秋田の隠れ家、スーラー坦々そば。
そば酒肴 三㐂の特徴
秋田市楢山、太平川沿いに位置し、桜並木の美しいロケーションです。
スーラー坦々そばや生わさびとの相性が抜群で、こだわりの蕎麦を提供しています。
ジャズのBGMが流れる中、落ち着いた雰囲気で美味しい蕎麦を楽しめます。
日曜日のお昼何故かそばを食べたくなり、どうせなら新規開拓をと思い前から行きたかった秋田市楢山にある「三喜」さんへ初訪問。太平川沿いにあり、お店まで行く道が狭いので何となく訪問を控えていたのですが、味は美味しいと評判だったので重い腰を上げて訪問してきました(笑)蕎麦屋さんなので蕎麦は美味しいのですが、丼物も魅力的。蕎麦屋のカツ丼は美味しいですからね(笑)悩んでオーダーしたのは、「温盛」を。三喜さんのオリジナルメニューです。麺は、冷たいのを選択し、冷やし温盛に。お店の売りの一つ、カウンター越しの太平川の眺めを楽しみつつ蕎麦を待ちます。つけ汁はすき焼きの出汁の味付けで、熱々。具材も牛、肉をはじめ長ネギやエノキなどのすき焼きそのもの。生卵もしっかり入ってます。その熱いつけ汁に、しっかり冷えた蕎麦をつけて食べます。この熱々と冷々を一緒に食べる食感が面白い。蕎麦は、比較的細めでコシは柔らかめで食べやすい。つけ汁にサッと漬けて食べるとちょうどいい仕上がり。最後に蕎麦湯が運ばれてきましたが、セットで手作りの蕎麦粉で作られたビスケットが。蕎麦尽くしの逸品、ごちそうさまでした。
スーラー坦々そばを注文。見た目はラーメンみたいですが、つゆを飲むとちゃんと蕎麦です。ラー油が結構効いてますが酸味があるおかげで少しサッパリした味になってます。他の蕎麦も食べてみたくなりました。
こちらのお店の冷がけのラストの日に美味しいお蕎麦頂きました🤤きゅうりや白髪ネギ、ミョウガ、大葉などさらりとのった薬味とお蕎麦の相性バッチリで食欲はありますなくてもどんどん食べれます😊✨来年の夏はこれに決まりかなー✨
初めて伺いました。思いのほか広くなくこじんまりとした感じで年期を感じさせる梁レトロ感たっぷりでいい感じ午後1時前入店カウンター席が窓際を合わせて10席位と4人掛けテーブルが1席天ぷらかけそば、本日のまかないミニ親子丼天ぷら盛蕎麦を注文ほどなく運ばれてきたかけ蕎麦は二八蕎麦っぽい白め細めの蕎麦すすると、かつお出汁の香りと喉ごしの良い蕎麦久しぶりに美味しい蕎麦を頂きました。さくらの時期は窓際のカウンター席からは桜が楽しめるみたいです。
内容は雰囲気は良いと思いましたお味や蕎麦は私の好みではありませんでしたそれぞれですねお花見のは良い場所でしょう。
ジャズを聴きながらの蕎麦も、なかなか良かったです。
秋田市楢山の太平川付近にあるお蕎麦屋さん。一階はカウンターが合わせて9席程と4人掛けテーブルのみ。二階には座敷もあるみたいです。開店と同時に来店すると早めに注文と提供がありそうです☆時間によると思いますけど……空いていれば15分ぐらいでの提供ですかね~それと、お一人でホールを回している様なので来店してもキッチンに行っているとお客様に気付かないようで、、、人数分の席が空いていたら座って良い感じでした。(常連さん風のお客さんを見ているとそんな感じでした!おそらくなので違っていたら申し訳ないです)不安だったら店内で店員さんを待つか、意を決して奥の方へ声を掛けると良いかも☆今回は「もりそば大盛り」と「夏限定の辛胡麻」を注文。どちらも美味しかった~蕎麦は細く風味が良くスルスルとずっと食べれる感じでした。辛胡麻は、胡麻の風味とラー油の辛みがとても蕎麦と合って美味しかった~もり蕎麦は、汁の風味が良く美味しかった~食べてる中盤に蕎麦湯を持ってきて下さってそれも美味しかったです。外には待ちの椅子があったり順番待ち用の名前ノートもありました。
川沿いにあるお蕎麦屋さん。入店時は女性客9割という感じで、お店の雰囲気・メニュー構成・ボリューム、まさに女性をターゲットにしたお店。男性にとってはボリュームが足りないので、別に何か一品付けたほうが満足感を得られると思います。席数は少ないですが、女性客が多いので蕎麦屋にしては回転がとても悪く、待ち時間はかなり長めになっていました。隣の客は入店時に食べ終わっていたのに、ずっとおしゃべりしてて帰る時にもまだおしゃべりしてました。みんなにとって迷惑なので、おしゃべりは退店してコーヒーショップなどでして欲しい。桜の季節、景色がとにかく最高なので贅沢なお店はありませんね。
日曜日のお昼に伺いました。駐車場も空いていて、少し待つだけで中に入れました。天ぷら盛り蕎麦を食べました。とても美味しかったです。蕎麦は細めで、天ぷらはサクサクでした。蕎麦湯も美味しかったです。以前から気になっていたので良かったです。まだ桜の葉も紅葉していて、外を眺めながら食べることが出来ました。また伺いたいです。
名前 |
そば酒肴 三㐂 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
018-833-2609 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.3 |
周辺のオススメ

美味しかった吉永小百合も来てる素敵な落ち着いてるお店。