常滑駅前の手作り野菜!
とこなめ市民交流センターの特徴
ゆっくりとした雰囲気で過ごせる場所です。
地元農家の新鮮な野菜が手頃で美味しいです。
趣味のサークルやイベントで地域のふれあいが楽しめます。
職員の方も、対応が丁寧で、使いやすいです。木曜日は、新鮮野菜が安価で買えたり、おもちゃ図書館があったりで、市民に優しい施設だと感じます。
地域包括支援センター、市民交流センター、等が入り、会議室で講座等も開かれている。また図書館で借りた本をこちらで返す事も、インターネットで予約した本を受け取る事も出来るらしい。
駅前ですし、常滑観光前に寄ると見方が変わるかも😺。
ゆっくり ゆったり出来る場所です。
コロナ禍の中ですが、消毒剤など感染対策もしっかりされており、安心して利用ができます。12月は近くの農園で作られたみかんが1袋100円で無人で売ってたりして買いました😁。試食もあり美味しいみかん食べられて満足。野菜などを売る曜日もあります❗️
すばらしいでした。
交通アクセスが、良い。
色々なふれ合いがあります‼️
木曜日の地元農家の手作り野菜がとてもお手頃で美味しい。
名前 |
とこなめ市民交流センター |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0569-43-0660 |
住所 |
|
HP |
http://www.city.tokoname.aichi.jp/shisetsu/byoin/1000669.html |
評価 |
3.7 |
周辺のオススメ

総務省デジタル活用支援事業にてスマホ教室を開催しました。