瓦そばとふぐ刺し、絶品!
圭介の特徴
山口の郷土料理、特に瓦そばが絶品で特徴的です。
ニラたまとエリンギ炒めの濃い塩味が楽しめるユニークな居酒屋です。
生臭いアジの刺身や美味しいお煮つけが印象的な料理の数々を提供しています。
付け出し・から揚げは、優しい味付けで良いのですが、ニラたまとエリンギ炒めは、味付けが物凄く濃い味で、かなり塩味が強い感じです!エリンギ炒めは、鷹の爪も入っているのでできればつまみというよりも、白ご飯のお供という感じです!
山口の郷土料理が食べられる居酒屋。月曜日の夜でもほぼ満席で人気でした。瓦そばも卵焼きも美味しかったです!!
瓦そばを食べに来ましたが居酒屋メニューがとても美味しくて食べ過ぎました!じぐ煮は関西では馴染みがなくて初めて食べましたがとても美味しかったです!
全部美味しかった!肉料理は味付け濃いめ。お刺し身、ノドグロは居酒屋なのに過去最高レベル!量も多めなので様子を見ながら頼むべし。
夫と良く行くお店。和食の定食っぽいものを食べたい時に行く。奥に行った事は無いけれど宴会スペースがあるのか?大勢の人声のするときがある。割とほったらかしにされるので、気を遣わなくて済む。愛想が無いという人もいるけれど私にとっては馴れ馴れしくしたり、注文を取りにきたり、食器をすぐに下げられるよりも、関心持たれてないので気が楽。良く言えば、気楽で味もそこそこなお店。悪く言えば、愛想も無い素っ気ないお店。夕飯にお金を掛けたい人は、カウンターに座って大将のお薦めを頼めばよいと思う。私たちは主に、夕飯として和定食1800円程度を食べるだけ。夫はお酒を頼んでいますね。
期待して行きましたが(行こうとしたところ満席)結果 そうでもなくちょっと高かった。
コロナ禍終焉し賑やかな日常になれば、なかなかいい店。
観光で初めて来ました。帰る前に名物の瓦そばを食べて帰らねば!と瓦そば目的で入りました。とても美味しくいただき、旅の良い思い出となりました。お店のクチコミは後で拝見しました。過去のコメントにも有りましたが、大将の声は大きいですが、私は気になりませんでした。逆に活気が有り、誠実さを感じました。感じ方は人それぞれでしょうか。お店も清潔◎で、とても良かったです。
美味しく頂きました。接客もとても良かったです。大将の威圧的な声掛けがなければサイコーです。お客さんが聞いたらどう思うかを考えないとだめですよ!!せっかく美味しい料理を提供してるのに。
名前 |
圭介 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
083-925-6248 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ

刺身はなぜかアジだけ生臭い時がある。大将がつくる料理は総じてうまい。おばちゃんも気さくで感じが良いし、良い店だと思う。