話題の秋田犬プリン、ふるふる楽しむ!
旭南高砂堂の特徴
昭和42年創業の老舗で、秋田犬プリンが話題です。
結構ボリュームあるごま餅が絶品と評判です。
ねこプリンからインスパイアされたユニークなデザートが楽しめます。
かわいい「秋田犬プリン」です。
あきた犬ぷりんは保冷バックを持参した方がよいです。
2024.3.11.訪問昭和42年(1967年)12月7日創業百年以上の歴史を誇る秋田市通町「高砂堂本店」からのれん分けされた老舗・秋田犬ぷりん 500円SNSやマスコミ報道などですでに話題となっていたので何度か訪問したが常に売り切れすべて手作りのため1日66個しか作れず事前に電話予約推奨韓国で流行っているという「ねこプリン」から着想を得て開発したというネコ型カップにプリン液を流し込んで作られる内部にはキャラメルプリンを入れて固まったらゴマや大納言小豆などで顔を作り完成固めのプリンがふるふる揺れる様子は可愛い秋田犬が震えてるようにも見えてとても面白いこの日はたまたま店頭に2個だけ売られていて購入できてラッキーだった味は濃厚な卵の味が感じられて美味しかったそしていかに可愛いとはいえプリン500円は高価だなと思ったのだが…これが意外とボリューミーで2個食べるのは苦労した追記持ち帰るときスタッフさんに壊れやすいのでくれぐれもお気をつけて言われたのに帰宅して箱を開けたら1個が転倒崩壊していた(涙)これは確かに作るの大変だろうなと痛感やむなく撮影は1個のみどの角度からみても可愛い秋田犬ぷりんであったスタッフさんが所用でお店を通るたび秋田犬ぷりん売られてないか立ち寄っていた私のことを覚えていて下さり「いつも売り切ったていてごめんなさい」と言われたこちらこそ予約を薦められたのに、事情があって引き取りに来れないこともあり何度も訪問する羽目になり申し訳ない旨をお伝えしたとても素敵な接客をしてもらい感謝です。
いつも売り切れですが、見つけて購入。胡麻のお味が濃厚でしっかりしており、とても美味しかったです。口コミでソフトクリームも美味しいらしいので今度は店舗に伺いたいです。
胡麻餅、最高に美味しいです。お土産品にすると、100%喜ばれます。切れ端もあって、自宅用によく買います。我が家では冷凍しておき、常備菓子です。夏場は、香り高いコーヒーゼリーも絶品で、はまります。コーヒーゼリーにトッピングするソフトもお勧めです。老舗のお菓子屋さんなので、丁寧なお菓子作り。何を買っても、美味しいです。
2024.01.02帰省のお土産でごま餅など購入。ごま餅は以前寄った時よりも数に余裕がありました。研修中の名札を付けた店員さん、とても綺麗な秋田美人さんでした😍
〈2022/04/30〉「マツコの知らない世界」で「ごま餅」が紹介されたこちらのお店ですが、私のお目当ては4/29から販売が再開されたソフトクリーム!秋田市内でソフトクリームを扱っているお店は多数ありますが、旭南高砂堂さんは私のお気に入り上位にランクインしてます(笑)ソフトクリームの幟がまだ出ていなかったので断言はできませんが、例年通りであれば「花立牧場工房ミルジーのジャージー牛乳」を使っているはずです。ちなみに、あやめだんごもおススメ(写真撮り忘れましたが…)
兄が行きたかったお店でゴマ餅やら色々購入。とっても美味しかったです!旅行で来たので中々頻繁には行けませんがまた秋田への計画ができたらコースに入れたいほど美味しかった!あとコーヒーゼリーアイスクリームがあったのでそちらも購入。コーヒーのにがみは抑えめでブラックが苦手だけど食べられる人なら食べやすいのではないかと思います。あとアイスクリームも絶品!
ここのお菓子が大好きです。最中と苺大福はとくに美味しいと思います。制服の店員さんはいいですが、私服でいる中年の女性の目が怖いです。お店に出ない方がいいと思います。
名前 |
旭南高砂堂 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
018-823-4021 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ

店主さんが気さくな方で色々とお話できました。ごま饅頭は絶品ですね。