スリーガネサ跡の新しい食探訪。
Kitchen Sayaの特徴
ランチは720円から楽しめるリーズナブルな価格設定です。
長い迫力あるカウンターが印象的な店内です。
日本とインドの中間のカレーが楽しめます。
宿屋近くで見かけて試しに入ってみました。スペシャルセットはカレー3種とナン一種が自由選択。チキン2種にサラダ、スープ、ドリンク込みで1700円ですがボリュームがあって大満足。インド、ネパールのビールや酒もあるので仕事帰りの晩酌にも。現金、クレカ以外にPayPay、鉄道系ICカードにWAONなど多彩な支払い方法が選択出来るのも便利。
ランチ訪問。ナンの大きさにびっくりしました!円安の影響で、少しランチメニューの内容と値段がが代わっているようでした。ナンお代わり自由→1枚まで無料ソフトドリンク→ウーロン茶日替わりランチ700円→800円お店の雰囲気も良く、キーマカレーすごくおいしかったです。
初めてネパール料理というものを食べました😁おすすめはチキンカレーとバターナンですね👍カレーは日本ほどドロっとしてなくインドカレーほどシャビシャビではない中間で、辛さも好みで選べます!ネパール伝統の料理も頂きテレビで見たやつや〜って!伝統料理の方はカレー、サラダ、漬物?などワンプレートで、ご飯に全部のっけがおすすめとネパールの子に教えてもらって、お口に合わないものもありましたが、混ぜるとあら不思議🤣美味しく頂きました!バターナンは思ったより美味かったな〜!パンでしょ?って思って食べたけどまた食べたくなるおすすめの一品ですね。
初めて行きました。店員さんも丁寧でカンジが良かったです。キーマカレーはミンチが多めだけど、とても美味しかったです。ナンはプレーンが標準で追加料金で変更可能です。この時は200円追加でチーズナンにしました。辛さは自分で調節できます。PayPay使えます。
14時過ぎ、どこもランチ時間終了していくなか、暖かい接客笑顔で迎えてくれました。出来たての大きなナン、日本人にも食べやすくアレンジされたカレー、種類も豊富1000円あればドリンクも付いてお腹いっぱい食べれます。マトン、キーマ、ケバブカレー頂きました。リピ有り。
ランチタイムに伺いました。平日のせいか、店内は空いていました。ランチセット、本日はバターチキンカレーということで、あっさり決定。でも、メニューを良く見ると他にも選択肢はあったんですね。肝心のカレーは美味しかったですが、思ったよりスパイシーではなく、逆に言えば、からいのが苦手な人や子供さんにはうってつけかな?ボリュームたっぷりでおいしいナン、ミニサラダ、スープ(湯呑み茶碗みたいなのに入っていたので、最初、何か分からなかった)、パパド、ラッシーまで付いて700円はお値打ち!メニューが少しわかりにくいのと紙のおしぼりが薄いためナンでギトギトになった指を拭くのには難あり。店内は広くきれいです。
Bセットのマトンが柔らかくておいしかったです。カレーの辛さは聞かれなかったので、普通一択のようでした。ナンは薄めでもちもちのタイプ、甘み少ないのであっさりしています。おかわりできるようですが、1枚でちょうどよかったです。お店は清潔感があり、接客が丁寧で感じが良かったです。次行くなら単品カレーや、このあたりのカレー屋さんではあまり見ないメニューがたくさんあったので、ビリヤニを食べてみたいです。
以前スリーガネサとゆうお店もあった時によく通っていましたが、知らない間に店が変わっていました。カレーも日本人好みの味付けで、美味しい。ナンもちょうどよいサイズだ。なかなか味わえないポークカレーがあるところが気にいっている。もう、常連決定である。ウェイトレスの方も日本語流暢で接客を受けてとても気分がいい。このご時世、時短営業など大変だがぜひごひいきにしていきたいですな。
津新町に新しくオープンしたカレー屋さんです。23号線から津新町駅方面に左折したら中部電力の向かい側にあります。カレーは具も結構入っており、チキンも大きめで良かったです。ホールの方の日本語も流暢で対応も良かったですね。近隣はカレー屋さんが多いのですが、その中でもリーズナブルに感じました。お勧めですよ。
名前 |
Kitchen Saya |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
059-222-2334 |
住所 |
|
評価 |
4.6 |
周辺のオススメ

マトンカレーセット900円をいただきました。美味しかったです。最初に🍅の酸味がきて後から程よく辛い。いい感じ。(割とインドカレー好きで色々言ってるけどここでしか味わえない味)マトンも柔らかく煮込んでありとても美味しい。ナンもカレーも量はおそらくこの手の🇮🇳カレー屋さんにしては、かなり少なめではあるが、それがまたちょうど良かった。ナンは油がベトベトしている系ではなく、それほど手が汚れない。ベトベトふわもち系も好きではあるが、普通の昼食ならこっちの薄めでさらさら系のが後に引かない、女子ウケもしそう。付け合わせのスープは参鶏湯でまたよし。サラダは新鮮でした。隣の人が迷わず+350円のはちみつチーズナンにしていたので次はそれにしようかと思います。女性はナンハーフサイズあります。なお、夜のメニューはめちゃくちゃ種類多いです。ネパールチャーハンとか、ワタシキニナリマス!