赤壁担々麺、深夜の絶品!
京楽飯店の特徴
豚まぜそばのアブラマシマシが絶品でおすすめです。
桑名駅前で深夜まで営業し、便利な立地が魅力です。
京楽とんてきはとんてきソースが絶妙でご飯にぴったり◎。
一見入りづらいですが、入ると元気なお姉さんが接客してくれるので心配ご無用です。豚ラーメンがとにかくオススメです。色々マシマシにできるので食べ過ぎ注意です。美味しいので食べ切れますが、夕飯要らんのでは?という圧倒的満足感。厚切りチューシュー2枚でこのお値段はありがたすぎる。自分なりのカスタマイズを見つけるために通います!お会計は現金のみです。
ディナー:ニラレバ炒めとランチの豚ラーメンが絶品です。餃子、五目チャーハンも美味しいです。ランチ:豚ラーメン、豚まぜそば、どちらも美味しいです。ニンニクのきいたがっつりしたランチを食べたい人向け。写真は豚まぜそばです。台湾ラーメンやまぜそばと比べると辛味がなくてあっさりしています(あくまで比べると、です)。豚ラーメンも豚まぜそばもボリューム大。食べ切るのが大変ですが、満足感は大きいです。豚まぜそばは容器代を出せばテイクアウトができます。
深夜遅くまで営業している中華料理店いつも2件目、3件目で利用赤壁担々麺は汁まで飲みきる位、美味しい。
ラーメンと餃子をいただきました。餃子は小ぶりの可愛いサイズ。古くから営業している様で、麺だけでもメニューが多く、通うのが楽しみなお店です。
桑名駅前にある中華料理店“京楽飯店”さんにて夕食。「にぼしラーメン 880円」をメインにいただきました。その他「エビチャーハン 900円」「五目チャーハン 830円」「焼き餃子 450円」も注文してシェアしていただきました。同席していた常連は近所の飲み屋街で飲んだ後の〆でよく寄る店ということでした。全体的に味付けは優しめ。「にぼしラーメン」はさっぱり系で通常の町中華ラーメンの煮干し風味編という感じでした。目立った特徴は無かったですが美味しかったです。チャーハンや餃子も美味しくいただきました。多彩なメニューが用意されてるのでこの店メインで飲むのも悪くないなと思いました。ごちそうさまでした!
大豚ラーメン(豚マシ)(1,180円)を食す。三重県桑名市の桑名駅から歩いて5分くらいの離れた場所にある町中華のお店。ランチ営業で二郎系を始めたとのことで初訪問。注文方法は二郎系ラーメン店と違い、席にオーダーを取りに来た時に①ニンニクの量(抜き、少し、標準、マシ)②野菜の量(少なめ150g、標準300g、マシ450g、マシマシ600g+100円)③カラメ(濃い目)、辛あげ玉(いずれも追加無料)も一緒にコールすること。※メニューには無いが、常連さんが「アブラマシ」とコールしていたので可能らしいです。麺はデフォで200g、大盛300g(+120円)もあり、自由にカスタマイズ可能。まずは野菜。標高は意外と高く、クタよりの柔らかさ。キャベツ比率も高め。スープは、乳化して濃厚。豚感は強く塩気も強い、カラメにする必要は無いほどの塩梅。麺は、やや平打ち麺の太麺。本家二郎の半分程度の太さだが、これはこれで良い。デフォで200gだが、みっちり詰まっているので意外と量が多い。豚は、柔らかくてほろほろ。二郎系のラーメン豚山の豚みたいに柔らかくて厚みもある。塩加減も絶妙。デフォで2枚、大豚で4枚のよう。2枚で十分食べ応えあり。総じてまとまりが良く食べやすい二郎系ラーメン。スープの乳化具合から、スープは「大曽根のつづき」、麺と豚は「ラーメン豚山」みたい。定食もたくさん種類があり、チャーシューエッグ定食やユーリンタルタル定食など、美味しそうなのがいっぱい。再訪問決定!ランチタイムは、11:00から13:30(LO)。麺メニューを頼むと小ライスが無料で付いてくるのでお得。駐車場は無いため、近くのコインパーキングへ。R6.9.6 再訪大豚ラーメン(1,180円)を食す。無料トッピングは、野菜マシ、辛あげ玉。価格高騰のため、ランチの無料ライスサービスはしばらく中止みたい。メニューも「台湾豚ラーメン(1,180円)」が増えていて、次はこれに決まり!
豚骨、赤壁、濃厚と三種あった担々麺。店員さんのお勧めの濃厚を頂きました。スープは胡麻の濃厚、辛さはピリ辛、細麺ストレートの玉子麺の為か、とても上品な味わい。量的にはガッツリではないけれど、今夜は締めの担々麺だったので、ちょうどいい。しかし桑名の中華屋さんは、担々麺推しが多い気がするのは気のせいかな?
楽しく美味しく頂きました!常連さん曰く塩ラーメンが絶品オススメ!とのこと。
桑名駅前のホテルに泊まっていた時、歩いて行ける距離にあったので、訪れました。値段、量、味共に中華料理屋の平均 的な感じではないかなと思いました。店内は落ち着いた感じで、一人で入りやすい雰囲気でした。出張等で、桑名駅前のホテルに泊まっている方にオススメします。
名前 |
京楽飯店 |
---|---|
ジャンル |
/ |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.7 |
周辺のオススメ

豚まぜそば野菜マシマシアブラマシマシを注文。おいしかったけどもう少しパンチがほしいところ。あともやしの袋の切れ端入ってました笑。