大阪芸術大近くの激安総菜!
ラ・ムー 太子店の特徴
驚くほど安く、季節の果物や野菜が豊富に並んでいます。
大阪芸術大学に近く、24時間営業の便利なディスカウントスーパーです。
駐車場が広くてとめやすいので、買い物がしやすいです。
驚くほど安く、そこそこに美味しい総菜が魅力。しかし生鮮品は値段と品質を考えると微妙なものが多いです。あと激安のプライベートブランドDプライスは当たり外れがあるので挑戦してみても面白いと思います。
他店と共用の広い駐車場があります。店内もゆったりで買い物がしやすいです。ラ・ムー併設のたこ焼き店に行ったのですが長蛇の列で購入は断念。平日なら並ばずに買えるかな?ありがとうございました。ブログ記事からの引用です“求夢洞”でグーグル検索したら元記事が読めますよ。実際の訪問日は2024年8月25日です。
大阪芸術大学に程近いところにあるディスカウントスーパーです!とにかくパンがめっちゃ安かったです!店員さんの接客も良く最高でした!!✨️これからも利用させていただきます!🙇♀
商品が安くて良かったです。よく厳しい意見をおっしゃるお客さんもいらっしゃいますが...店員さんがレジを打ってくださり、品出しをしてくださるおかげで私は買い物ができているわけで多少の失敗など気にも留まりません。利用できるこの環境が当たり前にあるわけじゃなくて誰かの努力によって成り立ってます。私はその恩恵を受けている身でしかなく、こうして偉そうに評価できる立場ではないと思ってはいますが、よく利用する客として感謝の気持ちを伝えたかったのです。
安いものは安い。でも最近冷凍食品の品揃えが今ひとつ。お弁当用の自然解凍のやつ重宝してたのに、最近値段どんどん上がってる。たこ焼きとか小腹満たせるし、現金しか使われへんの不便やけどよくいくお店。野菜とか生鮮食品はよく見て買わないとたまに怪しいのある(鮮度的な意味で)ちょっとでも近いとこに停めようとグルグル回ってる暴走ジジイがよく出没するのでご注意を。
今日行ってみると季節の果物、野菜がたくさん並んでました。どれも安いのでいろいろ買いました。
大阪芸術大学に程近いところにある24時間営業のディスカウントスーパーです。駐車場はとなりのCAINZと共用でかなり広いです。駐車場内にコイン精米所あります。建物向かって右側外にトイレ有ります。店舗出入り口近くにパクパク(たこ焼き店)あります。D-priceブランドを取り扱っており、商品の価格は全体的にかなり安価です。支払いは現金か大黒天Payです。
驚くほどの安価でいろいろな物が売られていました。缶コーヒーがとても安かったです。惣菜類もほんとに安かったし美味しそうでした。
全般的に価格が安くよく利用しています。最近はノンアルコールビールを頻繁に購入。ノンアルコールでロング缶はラ·厶-以外はみかけた事がない。
名前 |
ラ・ムー 太子店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0721-80-2200 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.9 |
周辺のオススメ

お仕事終わりにいつも利用させていただいております。お惣菜もご飯も美味しいですし、商品が結構安いです。昨日も行かせていただきました。チキンカツ丼を購入したのですが、チキンカツの下に短めの毛髪が入っておりましたので、気をつけていただきたいです。