秋田ふるさと検定も!
秋田県生涯学習センターの特徴
秋田ふるさと検定の講習会が行われる、学びの場です。
教科書展示が6/25まで開催中で、学習情報が豊富です。
1階のレストランでは、ワンコインで美味しい定食やラーメンが楽しめます。
いつもと変わらない。穏やかな日常。
イベントやるところなんだけど。
秋田ふるさと検定の講習会でいきました。建物は古いが清掃も行き届いており綺麗です。螺旋階段もいい味だしてますね。駐車場がもう少し近くて広ければもっといいのですがそこはよしとしましょう。
会議室レンタル下見をしました。駐車場あり、食堂あり。
6/25まで教科書展示やってます。
今回は特別支援教育で関わっている行事開催のスタッフとして訪問した。建物は古くなり、中も暗くなってきている。昨年度は工事の関係で市役所を使ったが、機器等がいつもと異なるので若干の戸惑いがあった。その点ここは長く使っていることもあり、戸惑いはなかった。いつまで使えるかわからないが、(というよりも私の定年も近いから心配する程でないが)誰でも扱える機器があればいいのでは…と思う。
図書館や体育館、文化会館などと共同の駐車場も、学習センター付帯の駐車場も常に飽和状態で利用しづらい明らかに無関係なクルマも多いここに限らず各施設が同じ場所に集中してるのはかえって不便な例だ。
1階にある、レストランがワンコイン(税込)で定食からラーメン等々。
駐車場が狭いです。
名前 |
秋田県生涯学習センター |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
018-865-1171 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.4 |
周辺のオススメ

敷地内、禁煙だったから、喫煙者には、ちょっとしんどかった。