エイドリアンの絶品シュークリーム。
カイセイセイカの特徴
開成町で楽しめる大人向けのオランジェケーキが絶品で、特におすすめです。
木の香りに包まれた店内で、心地よい空間を提供しています。
シュークロッカンが絶妙な美味しさで、リピート間違いなしの人気商品です。
ケーキ、焼き菓子ともに種類は多くて、自分用にも贈り物用にも利用してます。イートインもできます。おいしいですが、どれもガッツリ甘いです。希望としては甘さ控えめなものがあったらいいなと思ってます。
エイドリアンが買って来てくれたシュークリームが絶賛美味かったので書かせてください🙇マクドーウェルが行ったわけではないのですが。🙇今まで捕食して来たシュークリームでピカイチに美味かったですよ‼️シューの上はカリカリサクサクですが横や底辺は柔らかい絹の様に柔らかく、しかもびっくりした事にすっげえうっすいんです❤️そして中身はカスタードクリームがぎっしり真空状態‼️9割クリームで1割シューしかしながら上の部分のカリサクシューが堪らなくいい👍こりゃたまげましたよ👍持てばわかります。シュークリームではありえない砲丸玉の様な重さ‼️‼️砲丸シュークリームと呼びたいくらいですよ👍ケーキも食べてみたいっすねえ❤️❤️❤️今度は自らも行ってみたいです。
開成駅から徒歩10分ほどの場所にあるケーキ屋さん。お値段は少し高めですが、繊細で美味しいケーキです。イートインを利用しましたが、スペースは狭め。店内にお手洗いも見当たらず、イートインはなく、持ち帰りメインなのかなという印象。店内は静かで落ち着いた雰囲気でのんびりはできました。
小ぶりでお高め。見た目はお洒落で素敵ですが、味はちょっと昔っぽい(スポンジが固め、甘味強め)印象です。甘くないものは本当に甘くなく、本当にスイーツなのか?と思ってしまうほどのものも。種類によって差が激しく感じます。いつも焼き菓子のすごくいい香りがするので、今度そちらも買ってみようと思います。追記:シュークリームがとっても美味しかったので評価を上げます!カリカリの皮と風味豊かですっきりしたクリーム、最高です👏バレンタインデーのチョコシューもすばらしい。これはハマりそうです。
バスクすごくうまい。
おいしいけど大人向けの印象。
2021/5/9 開成町で美味しいお菓子が買えるとは、嬉しい驚きでした。東京にいれば、いつでも、どこでも手に入る。そんな日常が非日常になったいま、是非、一度ご賞味下さい。ちょっと価格は高めですが、たまには自分へのご褒美にどうぞ。贈答品としても喜ばれます。写真は半分の大きさですみません。上にナッツがたっぷりです。下のケーキ部分も材料にこだわりを感じました。1本税込み1501円でした。
お店が可愛いのと、店内に入った瞬間木の香りに包まれて気持ち良いです。
どれもすごい美味しかった♥️オランジェのケーキが大人の味でした♥️
名前 |
カイセイセイカ |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0465-43-7390 |
住所 |
〒258-0029 神奈川県足柄上郡開成町みなみ1丁目22−1 |
HP | |
評価 |
4.3 |
周辺のオススメ

お店の方の対応も含め、ケーキの味も見た目も世界観を壊さない素敵ものでした。ケーキのお値段は、周辺の樫の木さんなどと比べても、逆にお安い感じがします。そのくらい、素材にこだわりながら、見た目のビジュが華やかな、ピスタッチオのケーキは、チョコレートやフランボワーズとテリーヌのような味わいのクリームが層になっていて食感も味も楽しめました。バスクも、最初から生ケーキの様にとろけて、とても濃厚。小さめでも、本当に印象的で満足の出来るものでした。東京でもピエールエルメなど、だいぶ高級店で味わえるようなジュエルのようなケーキが開成町で味わえるなんて♡久しぶりに会う友人や親・夫と、大事に丁寧に味わいたいケーキでした。ごちそうさまでした。