清潔で新しい尾張の基幹病院。
一宮市立市民病院の特徴
新型コロナにも対応している婦人科があり、安心して受診できる病院です。
清潔で新しい施設が整っており、快適な環境での医療が受けられます。
駐車場が多くありますが、朝の時間帯は混雑しやすく注意が必要です。
過去2回子供の急病で夜間診療を受診。「(医院長の名前)連れてこい!」と凄み割り込む方々が多いのですが、何か関係あるのでしょうか?市民病院だけど黒塗りの車いっぱい停まって強面ドライバー待機しているし。
いつもお世話になっております。2018年9月に、息子がこの病院で生まれました。当時、息子も妻も大変お世話になり、看護師さんの皆様が大変優しく。患者の事を本当に大切になされている印象でした。2023年3月。今回は、私自身が長い入院になり、大変お世話になりました。主治医 外科 入山医師は、大変優しく、患者の事をしっかり見ており、患者の事をすごく大切になさっているのがよくわかりました。有難うございました。5F-看護師さんの皆様、清掃の皆様、一週間半大変お世話になりました。昼勤、夜勤。看護師って大変な仕事だな~て改めて思いました。それでも、患者のわがままや文句などを聞き、優しく寄り添い、患者を大切になされているな〜て思いました。人として、私は見習わなきゃと思いました。一週間半、本当に大変お世話になりました。有難うございました。
時間外の診察の待ち時間が長すぎるとてもストレスになる。
新しく尾張地区の基幹病院の一つ新型コロナにも対応している。
ソーシャルディスタンスはどこにいったの❓😱採血の順番待ちに並ぶ患者が溢れてる😥病院側は何の対策もしないのか。
婦人科で大変お世話になりました。先生も看護師さんも本当に本当に良い方ばかりで優しくしてくださった事感謝しかありません。2日目から大部屋に移りましたが大部屋もカーテンの仕切りが広くとても快適に過ごせました。一宮市で大きな総合病院は色々行きましたが断トツでこちらのスタッフの方々に感激しました!!
娘の病気で小児科と皮膚科受診。待ち時間などはどこの総合病院ともかわりなく長い。予約してあれば科にもよるけどそれなり。先生や看護婦も正直、科や担当によりけりでいい人もいればそうでも無い人もいるといった感じ。非常勤みたいな感じの先生が増えていて(特に小児科)イマイチかなぁ。うちは先生のあたりが良かったからまだいいけれど…。小児科の受付の若い人はなんか微妙(笑)まぁ、一宮というだけあって来る患者が多いしこんな感じで仕方ないかぁと。
施設は清潔で新しい。売店には手作りパンを販売しています。施設内にはカフェあり。駐車場は常に満車状態。
のたうち回るほどの周期的に続く腹痛と嘔吐、悪寒、発熱で我慢できなくなり夜間外来を受診。混んでいて待たされることには何も思わずにいたのですがいざ呼ばれて研修医と思われる女性の態度と言葉遣いに腹がたった。足を組みパソコンを見ながら「どうされましたかあー?」。症状を伝えるといま元気そうだから大丈夫ですねー、レントゲンや血液検査したら時間かかるんでねーで終わり。周期的に来るから今はたまたま大丈夫だけど待ってる間も嘔吐があった旨も説明。するとレントゲンとります?どうしますうー?触診もなくとりたいなら撮っていきますか的な話し方にこちらも我慢の限界。単なる腹痛で大のおとなが夜間外来を訪れたわけじゃなくそれなりの激痛が続いたから受診したのにそのテキトーな診察はなんだと思った。開腹手術の経験があるため腸閉塞を心配し受診したのにも関わらず。時間かかるからってのは自分が面倒だからしたくないだけであって患者のためではない。他のかたも仰るように人に優しくない病院です。
名前 |
一宮市立市民病院 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0586-71-1911 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
2.7 |
周辺のオススメ

家族が脳外科でお世話になりありがとうございます。入れ替りの激しいお医者さんが多いようですが何とか上手く連絡も取れているようですし 感謝しています。 定期的に検査も有りますが このまま健康を維持して過ごしていけることを望みます。患者側も日々勉強して無知にならないようにしたいと思います☆自分でも間違えの無い判断が必要です。