和田山で味わう背脂醤油ラーメン。
らーめん 格別ヤ 和田山店の特徴
京都系背脂醤油ラーメンの格別ラーメンが楽しめるお店です。
和田山町にあり、国道沿いでアクセスも便利です。
半額券を使うと、大盛りラーメンがリーズナブルに味わえます。
格別セットのチャーハン、唐揚げ、ラーメンの味とボリュームともに満足。
京都発祥?で福知山にもお店があります。店内は比較的空いており、平日のお昼であれば並ばずに入れます。メニューは豊富で、塩、味噌、しょうゆ、豚骨とバリエーション豊富です。私はというと、格別ラーメンを注文。味としては、来来亭と雰囲気が似ております。和田山周辺は飲食店が少ないので、数少ないラーメン屋として、地元の方がよく利用されているそうです。
格別ラーメンは来来亭のラーメンに似た京都系背脂醤油ラーメン。チャーハンもパラパラでありながら程好いしっとり感もある。半額クーポンで毎回安く頂けるので凄くありがたい😊ということもあり⭐5にしてます。このサービスありきで流行ってる感じはしますね。私はこの店をいっぱい食べて応援したい。2022.8.17屋台とんこつラーメンメニュー表にはあっさりとんこつと謳っていたが背脂入ってる時点で違うかと!美味しいですが、途中からくどく感じるので背脂抜きが好みな気がする。あともやしはとんこつには合わないので違うトッピングにするか失くした方が良い。主に若い女性店員さんで一風変わったラーメン屋、女性1人でも入店しやすいと思う。2022.9.18赤旨ラーメン基本ベース格別ラーメンに一味とニンニクを加えたものと思われます。ほんのりピリ辛という程度なので格別ラーメンと大差はない。今回麺の硬さをオーダーし忘れた。普通に出されたのは軟らく、硬めもしくはバリカタがマストだと改めて思った。今回初めてネギポン唐揚げを頼んだがこれがまた旨い!家でも真似てみたいと思う。ライスも硬めで美味しかった。いつもの半額クーポンで会計¥924!他店なら¥1200~1300くらいするだろうな、、往復1時間かかるのがなんとも😅次回はいよいよごまかしの利かない塩ラーメンを食べようかなー。
ファミリードライブでお昼時三年振りに立ち寄りました。細麵でスープは少々こってり濃口。久々に食べて感じたのは、来来亭や麺場田所商店と同様に濃口味だけど一味違った美味しさだった。チャーハンもお米がパラパラとしてサッパリした味付けで美味しく、ラーメンはスープまで飲み干しチャーハン共々完食でした。
自分にご褒美を!ということで、こちらのラーメン店に初めて行きました。昼間に大量の汗をかいたこともあり、塩ラーメン+焼肉定食を選びました。塩ラーメンは、やや辛めに感じましたが、スープを全部飲み干してもあっさりした後味です。焼肉定食の肉は、ラーメンに入っているチャーシューに焼肉のタレで味付けされていました。シンプルな料理に思えますが、チャーシューの柔らかさもあって、格別なメニューでした。これからの時期、汗をかいた後の塩ラーメンをオススメします!
塩ラーメンを注文しました。透明なスープを想像していましたが、濁った白いスープでした。味はサッポロ一番塩ラーメンのコクが無くなった感じ。微妙でした。
黒こってりを頼み、麺半分を、お願いしましたが一玉の量が決まっているとのことで対応は不可でした。メニューには、載っていない対応をお願いしたのに、丁寧にご対応頂けました。ニンニクが程よく効いて食欲が進む味のラーメンでした。友人がラーメンのセットに、別格セットをチョイスしましたが、半チャーハン・チャーシュー(2枚)・唐揚げ(2個)・キャセンのプレートで、大人のお子さまランチ風で、ちょっぴりワクワクで、いろんな味が楽しめるので、とてもお得感がありました。
美味かったです。さすが別格(笑)チャハンは頑張りましょう。
半額券があるとリーズナブルです。炒飯はパラッとしてて食べやすいかな。半額券+300円で黒こってり以外を大盛りにできるので、食べたいけど出費を抑えたい方には使えるかも。本日は格別ラーメン大盛り+餃子をいただきました。平日だったからか、オーダーから提供までそんなに時間もかからず。追記なかなか手に入らなかった、黒こってりラーメンの半額券を使いました。こってりが濃いくて少しキツい印象でした。まぁ好みもあるかと思いますが。
名前 |
らーめん 格別ヤ 和田山店 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
079-670-1717 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.6 |
周辺のオススメ

屋台とんこつラーメン、最高です味噌ラーメンは、ちょい辛め。