地酒と母の味、心温まる体験。
酒房 石州の特徴
近くのホテルの路地裏に位置し、便利な立地で訪れやすいです!
ママの手料理や新鮮な地魚が楽しめるのが特長です。
お番菜には地産地消の食材が使われており、こだわりを感じます。
ママさんが作る郷土料理は何を食べても美味しいです。山陰の刺身も新鮮でおでんは一年中あります。2人以上で店に行くなら平日でも予約した方が良いです。
お番菜が地産地消の食材日本酒地酒も多数揃えており、居酒屋と食堂が一緒になった感じですねお母さんと息子さん二人でされており、常連さんから一見のお客さんまで安心してゆっくりとできる店です酒屋さんからのお勧めで行くようになりましたが、大正解でした!
ご飯物がしっかりあればなお良いんだけどなぁ~😃
何時も満席です。肩肘を張らない、美味しい家庭料理を堪能できます。
何時も幾つもの大皿料理が並んでいます。でも、オイラはおでんが一番のオススメです。
夕方5時頃~オープンしてます❗じゃがいも煮味が浸みて美味しい。うなぎの肝煮もあった。
料理は、どの品もとても美味しいですよ‼️ 賑わっています。
近くのホテルの路地裏にあり、ホテル周辺のお店に載っていたので、何気に覗いてみました。店内はアットホームな雰囲気で、一人でもふらっと立ち寄れる雰囲気に、すぐ気に入ってしまいました。カウンターにある魚の煮付けや惣菜は、とても美味しく、刺身も美味しく頂きました。また機会があれば、是非立ち寄りたいと思います。
料理は細部まで丁寧でおいしい。お店の方も親切でアットホームだか、やはり丁寧。何回も通いたくなるところ。
名前 |
酒房 石州 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0853-25-3588 |
住所 |
|
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ

初めてでしたが、雰囲気もとても良く美味しかったです。ですが、設定金額が高いのでしょうか?2人でお酒4杯、おでんを12個ほど、刺身盛り合わせ(恐らく量的に大の1500円)を注文して9500円。おでんをメインで食べていたので、こんなに高くなるとは思いませんでした。