歴史ある奥村邸で味わう極上フレンチ。
フレンチ奥村邸の特徴
重要文化財『旧奥村邸』で味わう特別なフレンチ料理です。
古民家の改装による雰囲気が素晴らしく心地良いです。
ボリューム満点の前菜が豊富で、味のバラエティも楽しめます。
犬山の城下町からは少し外れた場所にありましたが、徒歩10分以内で行ける距離でした。外観は歴史と趣を感じるつくりで中も同様でとても手入れが行き届いていると感じました。ランチコース3,500円に季節の稚鮎のフライ、白ワインを合わせました。前菜、スープ、魚料理、デザートと出てくるタイミングも良く質の高いお料理やサービスにとても満足できました。
とてもオシャレなお店でした。お祝いの席や接待にオススメなお店です。コースはディナーのアザレをいただきました。リーズナブルなのに、メインは魚と肉の両方をいただけるフルコースでした。どの料理も大満足の味でした。
お正月2日に伺いました。お正月2日営業しているお店が少ない中、娘が探して予約してくれました。帰省した家族9人で伺いました。2日は近くの成田山の初詣でメイン道路は渋滞必至。渋滞に巻き込まれないよう西可児から旧道を進み成田山に向かう渋滞を横切り正解。ほとんど渋滞なくメイン道路脇の駐車場に到着出来ました。信号を渡って古民家の奧村邸に到着。お料理はメインを飛騨牛にグレードアップしたコースを頂きました。ゆっくりと話をしながら美味しいフレンチを頂きました。
初めての訪問でした。(ランチ)行く前に電話予約をさせて頂いたのですが、閉店後にも関わらずご対応いただけて、さらにその対応下さったスタッフさんが若い方だったのですがとても親切で丁寧なやりとりで行く前から好印象でした😌その際に駐車場のことも教えて下さり大変助かりました。お店の駐車場はHPに記載がありますので確認して行かれると迷わずに行けますよ!さて当日ですが、ドレスコードもなくカジュアルな格好でも入店可🙆♀️コース料理ですが、かしこまった感じではなく気軽に食べられます☝️(後から聞いた話では皆さんラフな格好でもご来店されるそうです😳)ランチコースは何パターンかあり、お腹の具合で決めるといいと思います。1番シンプルなコースでも女性の私はおなかいっぱいになりました😊(パンのおかわりも出来るんです🤭)どれもこれも美味しくて最高でした🥰そして食後には古い良き庭園をぐるっと1周お散歩させてもらいました🚶貴重な文化財に触れながら、歴史ある建物でいただく食事は大変心地の良い時間でした✨退店時に接客してくださった女性スタッフさんの笑顔とお話が楽しくて最初から最後まで気持ちよく心まで満たされました☺️片道1時間でしたが、こちらを選んでよかったです❣️またお庭のしだれ桜が咲く頃タイミングが合えば伺いたいと思います🌸素敵なお料理と接客を心より感謝申し上げます。ご馳走様でした!またあのスタッフさんに会いに行きたいです😉
高いお値段通りの美味しさはある。ただ 奥の鉄板フレンチの方は迷ってしまう奥行きww 足元も石の加減が足の弱い方に不向き。車椅子では行けないと思う。
重要文化財で食べるフレンチ。犬山でゆっくりステキな時間を過ごすことが出来ました。記念日にも、お友達とのランチにも。ゆっくり過ごすことができそうです。
ランチで初訪問しました。グルメサイトの評価は高くなかったですが、想像より美味しかったです。建物や庭は趣きが有ります。
犬山城下町を散歩してランチに古民家のフランス料理の奥村邸へ。写真はオードブル、他メインの肉料理、デザートのコースでした。味はもちろん目で楽しめるお店です。店内の調度品も素敵です。
法事の後の会食での利用でした。お庭の佇まいが良い、古民家改装のフレンチ。犬山にある店とつながりで、料理に犬の足マークがチョイチョイ出てきました。
名前 |
フレンチ奥村邸 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0568-65-2447 |
住所 |
|
ストリートビューの情報は現状と異なる場合があります。
|
|
HP |
https://www.okumuratei.jp/?utm_source=Google&utm_medium=business&utm_campaign=20190417 |
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ

歴史を感じられる空間で食べるフレンチは格別でした。接客も丁寧で安心感がありました。