春の桜と共に訪れる、曹洞宗のお寺。
慶昌院の特徴
毎年桜が美しい場所で、四十九薬師巡拝の一環に最適です。
お掃除をしているおくりさんがいて、いつもきれいなお寺です。
曹洞宗尾張三十三観音第27番札所で除夜の鐘を体験できます。
30年前、日曜朝の参禅会に子どもたちと通わせていただきました。ありがとうございました。今も毎日10分間の坐禅を行っています。平常心を保つことができています。久しぶりにお伺いしたいと思っています。お米一粒にも命をありがたくいただく心を孫にも伝えたいと思っています。
座禅の会に参加させていただいて4回になります。自分ではメンタルトレーニングと思っています。当然まだまだ高めて座っていきますので宜しくお願い致します。
2022/04/02 毎年駐車場でサクラを撮らせてもらってます。
いつも朝早くからおくりさんがお掃除されており綺麗でゴミ一つないお寺さんですいつも息子と月参りをかかさないわたくしです。
とても丁寧に色々質問に応えてくれます。若住職さんが 色々 頑張って曹洞宗を広めようとしている姿勢が とてもいいなぁ!!と思います。星4なのは・・・広い敷地なので 全ての草取りなどは 難しいと思いますが・・・檀家さんが通るとこは、枝払いや草取りを こまめにお願いしたいです。
こちらも、東海四十九薬師巡拝の26番のお寺です。テレビ愛知の朝の番組にも出てました。パーソナリティーのアナウンサーの方が、座禅をするコーナーですが、本堂も周りの景観もよく、また訪れたいと思う場所です。
桜がちらほら咲いたら最高ですね。
年越しに訪問させてもらっていますが、今年は難しいんだろうな(涙)
上の駐車場を何とかしてほしい。
名前 |
慶昌院 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0561-84-5533 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.8 |
周辺のオススメ

落ち着く所ベスト3です!土曜夜座の会参加したいですね。