駒草の特徴
絵画を始めて60年余りの経験を持つオーナーがいる caféです。
京都から館林へ引っ越してきたオーナーが手がける独特の空間です。
整理券の待ち時間に訪れるのにも最適な落ち着いた雰囲気です。
ブルーベリーかき氷をいただきました。みるく氷にブルーベリーソース、その上にバニラアイスとフルーツ缶が乗って優しい甘さでした。都内のかき氷とは違う良さがありますね。昭和な雰囲気の店内にゆったりと流れる時間。ひととき猛暑を忘れて正気に戻れました…。
確定申告で整理券の時間までの待ち時間を潰すためにこちらに伺いました。9:30過ぎに伺いましたが営業されていて、食事も提供していますよとのことでした。他に利用者はいませんでしたが、食事のメニューをみせていただくと『モーニングもありますよ』と、トースト、目玉焼き、コーヒーまたは紅茶があるとご説明いただき、モーニングをお願いしました。10:00前から営業されているところは近くに無かったので、大変助かりました。税務署から徒歩で来ましたがそれほど遠くないのでお勧めしたいです。
絵画を始めて60年余り昨年の 7月から京都から館林に引っ越して画材屋さん探して見つけたお店です。
とても落ち着いた雰囲気でゆっくりとした時間が過ごせます。
名前 |
駒草 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0276-72-0496 |
住所 |
|
評価 |
4.4 |
周辺のオススメ

美しいクリームあんみつが食べられます。