県民のための丁寧な対応。
愛媛県 中予地方局総合庁舎の特徴
待合室やパンフレットが充実し、便利な県民サービスが提供されています。
4Fの納税管理課のドア5番で納税証明書の取得が可能です。
丁寧な接客を行う受付職員が安心感を与えてくれます。
パンフも沢山あるし待合室もあるし私が思うに県民の為に誰でも気軽に出入りできるような体制になっております。
県税等の納税証明書は4Fの納税管理課のドア5番の部屋です。事前に400円の県収入証紙を購入する必要があります。2F中予地区食品衛生協会ドア4番でも購入可能です。ちなみに、中予地区食品衛生協会の部屋と納税管理課の部屋は建物の端から端にあり、少し距離があります!
水害で大変でしょうが、県としても出来る限り被害をうけている人たち対応してくれることを期待しています。
受付職員が丁寧に受け答えが出来た❗
名前 |
愛媛県 中予地方局総合庁舎 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
089-941-1111 |
住所 |
〒790-0873 愛媛県松山市北持田町132 愛媛県松山庁舎 |
ストリートビューの情報は現状と異なる場合があります。
|
|
評価 |
3.1 |
周辺のオススメ

不動産取得税の支払いと国家資格の免許申請で伺いました。不動産取得税の納付は銀行窓口か直接納付という事で小職、執務時間中と昼休みは外出出来ないので納付出来ず税金を2週間ほど滞納してしまいました。事前に職務上、納付が遅れることは電話連絡しましたが窓口の電話対応はあまり良くありませんでした。他県ではコンビニ納付やクレジットカード納付も出来る様なのでぜひ取り入れて頂きたいです。免許申請は新卒研修明け程度の職員さんに対応して頂きまして、辿々しいながら一生懸命対応していただけました。一部の中堅職員の方も悪戯に横柄になるばかりでなく、新採の頃の不安と期待と向上心に満ち溢れていた初心を思い出して業務に当たられて頂きたいです。