貝出汁白湯で海の旨味満喫。
らーめん砦 京町堀店の特徴
貝出汁が効いた貝白湯ラーメンは絶品です!
鮮やかな食材が魅力の砦ラーメンで満足感たっぷり。
複数の海鮮の旨味を楽しめる、贅沢な一杯です。
初訪。佐世保の本店には何度か行ってました。海老ちゃんぽん大盛。とても美味しくいただきました。いろいろ食べたいです。追記:連日の訪問、会社の同僚と。砦ラーメンu0026ダンク飯。とても私好みです。美味しくいただきました。
初来店です。ランチを食べようとウロウロしていたところコチラを発見。お店の前の看板を見ると「貝白湯」ベースのラーメンらしい。具沢山華やかで創作ラーメンぽい印象。砦ラーメンセット、担々麺、期間限定の海老ラーメンを注文。注文は券売機です。4人がけのテーブル席がひとつ、あとはカウンター。店内はザラーメン屋!って感じではなく、女性も1人ではいりやすいおしゃれな雰囲気。10分程まつと、ラーメン到着。砦ラーメンは白濁のパイタンスープ。貝のお出汁がしっかりです。担々麺はとろみのあるスープでしっかりピリ辛です。海老ラーメンもかなり濃い味。もう、スープが海老!!とにかく海老。カリカリのネギと一緒にラーメンを食べるとさらに美味しい。担々麺、海老ラーメンのあと、砦ラーメンを食べるとちょっと薄味に感じました。低学年の息子は海老ラーメンがいたく気に入ったようで、ほとんど1人で食べていました。私のだったのに、、😂家族全員、大満足でした。
貝出汁坦々麺を頂きました。濃すぎないスープとポリポリ食感のポテト、ナッツの香ばしさ。美味しい。最近、自炊で坦々うどんをよく作るのでナッツを使うのを真似しようと思います!笑ただ、言うほど貝出汁を感じなかったのは私の舌が坦々麺の味噌に夢中だったから?次は違うメニューも試してみたいです。ご馳走さまでした。
まぜ麺と海老つけめんを頂きました!まぜ麺はほんのりウニ風味でとても美味しかったです👍✨海老つけ麺はしっかりとした海老の旨味を感じるつけ汁で〆のダンク飯はトマトソースとチーズがのっており混ぜるとリゾットのようでとても美味しかったです!
새우맛나는 라멘 츠케멘먹었는데 너무 맛있었어요!또 가보고싶네요~! 교자랑 카라아게담품이랑 세트도 팔고있었구요 ダンクライス랑 돈부리같은 밥종류도 있어요!근데 테이블은 하나뿐이고 나머지는 다 카운터석이어서 쪼금 불편했어요ㅜ그리고 카운터에 앉는데 전사람이 썼던자리를 안닦아놓은거 같아서 별점하나뺍니당..海老系の味好きな人にはオススメします!餃子と唐揚げの単品とセットもあるし、ライス系もありましたー!平日のランチで行ったら会社員が多く回転率が早かったです!しかしテーブルは一つしかないです。ラーメン好きな人は是非行ってみてくださいー。
一つ一つのラーメンの味が全然違って、どれも海鮮の旨味がしっかりしていて美味しかったです。また行きたいです!
西船場公園の50m東にある「らーめん砦 京町堀店」初めての貝白湯スープを楽しみに行って来ました。あさり、牡蛎、赤マテ貝、ホタテ等のエキスに、大豆の絞り汁、塩ダレの貝白湯スープ。海鮮の旨味が凝縮されていて美味しかったです。オーソドックスな砦ラーメンをいただきました。貝白湯スープにトッピングは、青ネギ、揚げネギ、わかめ、燻製マテ貝、ベーコン。揚げネギのトッピングが香ばしかったです。本日の丼「あさりとホタテのしずく煮」が気になって仕方なかったものの食べきれないので今回は断念。事前に食券機で食券を購入。支払いは現金かpaypayのみです。お店の奥に、「TOKYO RAMEN SHOW 2017 ザ・仕事人エクセレント・アワード受賞」のペナントが額に入れられ飾られていました。次は、海老吟醸を食べに行きたいです。
砦ラーメン +味玉 +ダンクライス初訪問💡珍しい貝出汁白湯🎶貝出汁が存分に味わえる⤴️細麺ストレートがスープになじんで◎チャーシュー代わりのベーコンは珍しい🎵あさりとミニ帆立とマテガイ?がゴロゴロ珍しい🎵揚げネギでスープの味に更に深みが加わり🎶ワカメで更に海鮮に⤴️メンマは食感アクセント✋味玉デザートで〆🎶と思いつつダンクライスをスープにダンク⤴️貝出汁リゾットを堪能🎶珍しい貝出汁ラーメン美味しく頂きました🎶
砦ラーメン、味玉、ダンクライスセットをオーダー。スープが美味、具の貝数種類、焦がしネギ等のバランスが最高に良いです。最後にライスを投入、残しておいた味玉にて絡めながらいただくと大満足でした!また行きます!
名前 |
らーめん砦 京町堀店 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
06-7502-9199 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.3 |
周辺のオススメ

貝類が苦手な私でも美味しくいただきました‼️貝白湯ラーメンとあさり丼、お勧めです。