静岡文化芸術大学近く、最高のスコーン!
La Boulangerie ASAYA.(麻や)の特徴
ハード系パンが豊富で、特にスコーンが絶品です。
バゲットが人気の小さなパン屋で、整理整頓された店内が心地よいです。
愛想の良い女将が出迎えてくれ、気持ち良く買い物ができました。
人生一のスコーンに出会ってしまった、、、!生クリームをたっぷり使ったスコーン(プレーン)がとにかく絶品。明太カマンベールのバケット、ミルクフランス、あんバターぱん等も総じて美味しかったです。パンへのこだわりが感じられるお味でした。でも、スコーンが美味しすぎて他のパンのことはあんまり覚えてないです笑。それくらい衝撃的な美味しさだったのです!冷凍してザクザク食べするもよし、トーストしてバターの香りを最大限楽しむもよし、オススメです🤍
ハード系パンがものすごく美味しいです。カリカリで味わい深い!ただ午後に行くと数は少なめです……早めの来店をおすすめします!
パンの種類はハード系が多くてお洒落パンばかり。子供は食べれるの少ないかな。個人的に、サンドイッチはお洒落すぎるので他の店の親しみのある物が好きです。ハード系のパンは噛みごたえがあって、くるみなどナッツもたくさん使っているので噛んでいて楽しい♫天然酵母使用と書いてあります。
どれ食べてもおいしいこちらのパン屋。とりわけデニッシュ系が美味しいと思う。ギリギリまで火を入れてる感じの濃い焦げ茶色が食欲をそそり、パリパリと繊細な舌触り。噛みしめて味わえば小麦の風味がじつに饒舌。ふくよかな甘みからホロ苦さをわずかに感じるビターな味わいまで、じつに旨味に奥行きがある。デニッシュ以外も含めて全体的にややもっちりめの生地。歯切れはそんなによくないけど、噛むごとに味わいを増すパンだと思う。おすすめしたいお店です。
静岡旅行ー!行きたいところたくさんなので、たのしみー初日は浜松を食べ周るよ♪まずは、あさごぱん!【La Boulangerie ASAYA. 麻や。】食べログ的浜松市ナンバーワンパン屋さんになるのかな?-・パンオショコラ 210円・ソシソン 190円・カレーパン 215円カレーパンはクルトンがサクサクタイプ!カレーも優しめでおいしい*あとソシソンが美味しかったなー!ソーセージも美味だけど、ソテーオニオン合わせてるのがにくいっす。
女将なのか愛想がとびきり良く、終始感じの良い方で、気持ちよく買い物ができました☆14時に来店しましたが、人気店らしくほとんど残ってませんでしたが、普段なら買わない種類の残り物を購入しましたが、美味しかったです。やっぱり晴れの日のパン屋は売れ行きが良いみたいです。
小さいパン屋さんですが、種類は豊富です。ハード系のパンが好きなのですが、買ったパンはどれも表面バリバリ中はもっちり噛み応えがあり、味もしっかりしていてまた買いたいと思いました。
どれも美味しいですがハード系が好みです。ソフト系はあんぱんが美味しかったです。駐車場は2台位しか停めれないですがお客さんがどんどん入ってきます。早めの来店を!
浜松で大好きなパン屋さん。日曜4連休最終日。9時半に使うと、まだいっぱい残ってる!*カレーパン 215円*スコーン 185円*ベリーフロマージュ 325円*ショコラオランジェ 270円*デニッシュブレッド ハーフ 305円*麻やバターロール 120円*クロッカン 205円*ポワール290円浜松駅に近いのに、駐車場があるのは嬉しい。カレーパンは衣のクルトンがサクサク食感で美味しい。スコーンは、しっとりふわっと気味で、小麦粉の塊って感じではないので美味しい。ベリーフロマージュは、天然酵母でモチっとしてて美味しい。具も多め。小ぶりでちょうどいい量。どれも美味しい!キャッシュのみ袋有料駐車場2台。
名前 |
La Boulangerie ASAYA.(麻や) |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
053-454-6457 |
住所 |
〒430-0929 静岡県浜松市中央区中央2丁目5−5 サンクレール |
ストリートビューの情報は現状と異なる場合があります。
|
|
評価 |
4.3 |
周辺のオススメ

静岡文化芸術大学すぐ側にあるパン屋さん。店内はあまり広くないので先客があれば外で待つことになります。パンの種類は豊富。どれも美味しそうで全部買いたくなってしまいます(笑)カレーパンはビーフカレーを包みクルトンをまぶした生地で揚げたもの。甘めのビーフカレーが食欲を増幅させてくれます。その他ハード系のパンも多めで嬉しい限り。少しお昼には早い時間でしたが、待ち切れずにすぐ食べました。あ、駐車場はお店の前に2台分あります。