恵那山麓豚の味噌カツ。
とんかつ 美濃屋の特徴
岐阜県のブランド豚恵那山麓 寒天そだち三浦豚を使用したカツが魅力です。
甘口味噌ソースで味わうみそかつが特においしく、多くのファンを持っています。
岐阜県美濃市の156号沿いにある定食屋『美濃屋』のみそかつカレー、1700円。美濃屋といってもアパレルの美濃屋ではなく、美濃市で古くから営む美濃屋食堂(閉業)から派生した定食屋さん。とんかつは小ぶり。脂身がしっかりあり甘くてジューシー。衣さくさく、身は柔らか。味噌はコクがあって甘め。カレールーはトロトロのこげ茶系。辛さは控えめで、ややスパイシー。具材は豚肉が少し。あとは溶け込んでるのかな。ちょいコスパ悪し。しかし、とんかつはうまし。シンプルにみそかつを頼むのがオススメ。
全体に価格が高めの設定ですね。ランチ1700円代みそかつカレー1800円メニューには、大盛りって書いてあるんですが普通盛りで、やや物足りない感じです。他のお客さん2組が、大盛りご飯を追加でおかわりしてたぐらいですから。
2021年9月13日現在、店主のケガにより臨時休業中です。
初めて脂身の柔らかいトンカツ食べました。肉質も良く値段も納得でした。
先ず、この店の「みそかつカレー」ののぼりを見た時、不気味な食べ物しかイメージ出来なかった。そもそも味噌とカレーって合うのか?しかしながらずっと頭の中に残っていたので行ってみた。なるほど、味噌はカツの衣に染み込んでいるので、カレーとはそれ程干渉し合わない。かと言って普通のカツカレーとは一味異なった味わいがある。予想よりは、はるかに美味しくいただけました😊店の人も気さくで◎
初めて来訪です。ランチセットで味噌カツとハンバーグのセットを頂きました。値段からすると良くも悪くもなく普通ですかね!
味噌カツ定食¥1,430-三河豚を使用してるとの事だが、三河豚って硬いの?高くて美味くない❗️
ランチが1600円とは驚き!味は普通。白米も普通の味でした。
カツも厚く、甘いみそだれとちょうどよく合います。
名前 |
とんかつ 美濃屋 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0575-35-0848 |
住所 |
|
評価 |
3.4 |
周辺のオススメ

味噌カツとエビフライのBセットとえびてん丼。