名物みかんラーメンで旅の疲れ解消。
足湯(道の駅 月見の里・南濃)の特徴
無料で楽しめる足湯があり、旅の疲れをリセットできます。
道の駅内で地元の採れたて野菜やみかんラーメンが楽しめる場所です。
三日月の形をした凝ったデザインの足湯は風を感じながら利用可能です。
余り大っきくは無いですが、たまのマナーを守れない方がいますので注意です。
前回訪れたときは、改装中で入れなかったんですが、今回はやってました〜。タオルがなく入ろうか迷ったんですが、ポカポカ日和だったので、しばらく日に当ててたら乾くだろうと、安易な考えで入ることに。んー、よかですなぁ〜。5分程で、後から来た方に交代しましたが、足元は結構長い間に温かったですね。ミカン購入して、お千代保稲荷に行きます〜🍊
無料の足湯目的で行きました。 10時到着でしたがすでに年配の先客が8名利用しておりスペースがありませんでした。施設全体は綺麗でとても良かったです。
トレランレースで疲労した脚を癒すため、利用しました。湯船は三日月型で、10人も座れませんが、無料で屋根もあり、ちょっと利用するには気持ち良い湯でした。
2022年4月17日だんだん公園の八重桜を見たあとの足の疲れとりに立ち寄りました三日月🌙の形でちょっと凝った形でしたが座る場所が何ヵ所か壊れていてぐらぐらです。それでも無料でジェット付きの足湯ですから嬉しい😃💕営業時間が8時30分~17時30分までと短いので利用したい方は早いめに更に月曜日、金曜日は掃除のために15時で足湯終了。
足湯目指して来ました。おんども程良くて快適でした。
無料で利用出来るのが良いですね。
ソーシャルディスタンスがとれるように指示してあります。気持ちよかったです。
空気が良い😆足👣湯が有りました!ベンチもたくさん有り、食事する場所もあります!私は苺🍓のソフトクリーム🍦😋食べました!お土産に道の駅月見の里南濃やわら家食パン🍞とブルーベーリージヤム、みかんゼリー買いました😋
名前 |
足湯(道の駅 月見の里・南濃) |
---|---|
ジャンル |
/ |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.7 |
周辺のオススメ

平日昼頃行きましたが、駐車場はほぼ9割埋まっていました。産直野菜や地元の特産品、うどん屋、レストランなどの店舗が有ります。いつでも入れる足湯が有り、人気の道の駅です。