壁掛けメニューの絶品味噌ラーメン。
おたふく食堂の特徴
うま辛ちきんかつ定食は食べ応えがあり、人気のメニューです。
昭和の佇まいの店内は、懐かしい雰囲気で落ち着きます。
味噌ラーメンは絶品で、ランチにうってつけの一品です。
お昼どきに行きました職人さんで満席でしたが一巡するとガラガラで時間をずらすと結構空いている感じでした料理は基本デカ盛りのお店でコスパは最高 特に揚げ物はデカ盛りなので注意が必要。
平日の12時頃到着、店内はご近所さんや職人さんに賑わう店内。ボリューム満点のチキンカツを使ったランチメニューが名物なので、伺いました。でも、あじフライに目が行き、ラーメンとのセットを注文。20分弱で着丼となりました、お新香に豆腐、半ライス(普通盛レベル)が付いてきます。あじフライは揚げたてですので、もちろんサクサクです。ラーメンは何処となく懐かしい感じの業務用ものですが、チャーシューは自家製です。食後にはアイスコーヒーも出てきます。他のお客さんは、うま辛チキンカツ定食を注文している方が多数いましたが、大判のチキンカツ3枚でかなりのボリュームなので、食後に影響が出るので止めましたが、『ご安心ください!』食べ切れなければ、お持ち帰り出来ます。群馬県道38号足利千代田線を南下し舞木信号から60m程行くと右手にあります。
初めて来ました。ちきんかつ定食900円頂きました。ドデカイちきんが3枚 写真で大きさ伝わるかな〜?食べごたえ十分なのに柔らかい、箸で切れるほどです。2枚でご飯無くなりました。半ライス100円追加、半ライスも大盛りご飯でしたww久びさにお腹パンパンではち切れそうw大満足でした。ごちそうでした。
知人から美味い店と聞いたので行ってきました味噌ラーメンが絶品!濃い味噌味に挽肉が入ってて、うっすら油膜がいつまでもスープを冷まさないのでとても美味しくいただきましたまた、チキンカツが大きい!唐揚げも大きい!今のところ何を食べてもハズレ無しです。
平日のランチ以前から気になっていた、千代田町のおたふく食堂さんへ初訪問、12時45分頃先客5組店内は、テーブル席、小上がり席とザ昭和の佇まい、壁に貼られた結構なメニューから、ラーメンセット(もつ煮)を注文、10分弱で、食堂のシンプルなラーメンに、もつ煮、ライス、とうふ、お新香と、こちらで1000円とは、ボリューム満点。ラーメン、もつ煮と味付けも良く美味しい😋食後のアイスコーヒーも、うれしい😃冬はホットコーヒーなのか?気になる😅 次回は、うま辛チキンカツ食べて見たいです🎶 ごちそうさまでした。
駐車場はお店前と道路挟んだ向かい側砂利のところでした。のれんを潜り戸を開けると、広すぎず狭すぎずの店内にテーブルと畳の座敷(こっちのほうが席多め)。テレビ1台ありました。働き者しっかりしてそうなおばさま達が4歳の子が興奮して少しはしゃいでいても優しく見守って接してくれありがたかったです。お食事も量が丁度よく、うどんやそばが本当に美味しかったし食後のコーヒーがあるの嬉しかったです。支払いは現金です。雰囲気的には地元の人気の定食屋さんのようです。お店の案内的にはチキンがおすすめのようでした。
おたふく食堂は足利千代田線沿いに在りますご家族で営んでいる仮定的な店うま辛ちきんかつ定食を頼みました巨大なちきんかつが三枚‼️ご飯と味噌汁も通常の倍はありますね食べ応えある推薦のうま辛ちきんかつ定食来店するお客さんが多く注文しますガッツリ系の人には大推薦です🎵
初めて食べに来ました。駐車場は、お店の前と道路の反対側にあります。11時半くらいに入ったのですが、自分だけでした。ところが、その後かなり入って来て、驚きました。驚きついでに、今回食べて来たのが、ちきんかつ定食850円です。ちきんかつ定食小750円があったのですが、わからず850円を頼んで、持って来たのが、大きなちきんかつ3枚のった御膳でした。ごはんは、普通ですが、ちきんかつをごはんにのせると、ごはんが全く見えなくなる大きさでした。「すごいな。ナニコレ。」と言葉がつい出てしまいました。少食の方は、小750円にした方がいいかと思います。それでも、多いかもしれません。自分は、ちきんかつの味変に、マヨネーズがあったので、つけて食べました。うまかったです。写真で見るより、現物を見ると、本当に驚きました。今度は、なに食べようか迷います。ごちそうさまでした。
11:35到着時は、一台のみ。電話してて、入店が11:53になったら、ほぼ満車!“new”うま辛ちきん定食¥950を注文。タルタル+50も。超大盛りと聞いていたので、ビビって待っていると、来ました。超デカイチキンフライ。3枚!味は、サクッと、ジュワッと、うま辛い。3枚は多い。今回は、美味しく帰りたかったので、1枚お持ち帰りにしました。帰りにお店の方が、「俺だってこんなの食えないよw」って笑ってました。職人さん、サラリーマンに愛される、地元の有名店です。
名前 |
おたふく食堂 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0276-86-5047 |
住所 |
|
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ

うま辛ちきんかつ定食、からあげ定食、肉うどんと迷い、どれも味は分かっているので壁掛けメニューにひっそり佇む味噌ラーメン(税込880円)を初オーダー!(今日は雪が舞う外気温5℃の年明け一寒い日)以外全て個人の感想です。結論、美味い!かなりパンチとコクがある熱々のスープ、具材は挽肉・もやし・長ネギ・コーンとシンプル。中太ちぢれ麺はスープの量に対してやや量不足に感じたので、ハイカロリーな仕事の方や大食いの方は大盛り推奨。トッピングでチャーシュー・バターが欲しくなる。とにかく七味が合います。太田市の羆の味噌ラーメンと似ている印象で、食堂の1メニューにしておくのが惜しいほど!r6.7外気温計で35℃!だったので、冷やしたぬきそばと迷いランチのそばセットハムカツ(税込950円)を注文。ボリューム十分!ほぼ1人前のもりそばは、気温のせいか冷水締めがやや甘い気がしたけど、冷たいパンチ強めのつゆで美味しくいただきました!ハムカツは好みの薄めのもので、せんべいですか?くらいにカリッと揚がってます。ご飯も美味い!冷奴と漬物で箸を休めながら完食。食後にはいつも出してくれるアイスコーヒーをいただいて大満足です!