夙川の地下で味わう鳥かごパン!
toricoの特徴
可愛らしい鳥かごの看板が目印の隠れ家パン屋です。
ふわふわの食パンやシナモンロールが楽しめるお店です。
夙川の地下で美しいパンがキラキラと陳列されています。
可愛らしい鳥かごが目印のtoricoさん。階段をおりてお店の中へ。美味しそうなパンが並んでます。きんかんクリームチーズ・オランジュ・たまねぎ・トマトを購入しました。4つとも美味しかったですが、私はきんかんクリームチーズのパンがいちばん美味しかったです。
人気のパン屋さんが密集する夙川ゾーンでパン巡り地下にあるお店小さくてかわいらしいパンがたくさん並んでいました購入したパンパン・オ・シナモンサクサククロワッサン生地で作られたシナモンロールクリームパンバニラビーンズ入りの手作りクリームを包んだクリームパンフランクウインナーをまいたやわらかいパンごちそうさま!!
クリームパンが美味しいとレビューがあり購入しました。手作りのパン屋さんらしいクリームの味です。個人的にはメロンパンがおすすめ。サクサク感とほんのりメロン味が口にただよい美味しかったです。
夙川のパン屋さんマイトップ3の1店。ここのサボというほぼナッツなカリカリパンとシュシュというドライフルーツたんまり入ったハード生地のパンが本当に好きなんです。初めて食べた時に感動してしまいました、好みで。他には無い感じで、食べる価値ありです。
二度うかがいました。店内も外観も大人の可愛らしさがあちこちに見られ、パンそのもの以外の楽しみもあります。なにかたずねても丁寧に答えてくださって、また来ようと思わせてくれます。バゲットは少し酸味があるので好みが分かれるところ。
隠れ家的な素敵なお店。目印は鳥かご。でも中は比較的広いです。シャバタ(チャバッタ)が美味しい店は良い店。オリーブ、カレー、トマトなど色々ありますが、シンプルなナチュール(プレーン)が一番好きです。サボはカリカリ通り越してガリガリ噛みしめるほどに癖になるただ淡白な味なのでクリームチーズやハチミツを足して食べますきのこのカレーパンは、名前の通りキノコがいっぱいで野菜中心の優しいお味。辛さも控えめなのでお子様にオススメだと思います。PayPay○
ちょっと半地下的構造なのでわかりにくいお店ですが、入ってみると展示もきれいで、パン一つ一つがキラキラして見えます。大変美味しいお店です。ちょっとこじんまりして、非常に落ち着いてパンが選べていい感じです。
近くにコンセントマーケットやミヤナガといった有名どころがあるものの、おいしさでは全くひけをとらない。個人的にはカレーパンとクリームパンが一押し!特にクリームパンは、生地の柔らかさとバニラ風味のカスタードクリームが超好み。paypayで支払いができるのも地味に便利。
角食パンをよく買いに行きます!一斤280円とお値段もお手頃!大好きなパン屋さんです😊
名前 |
torico |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0798-73-0818 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ

9日開催のハービスENTのパンフェスで頂いた。ジャガイモとベーコンのタルティーヌ、クリームパン、コーヒーマロンのソフトフランス。タルティーヌはマリネがしっかり目、白ワインに合いそう。クリームパンは卵とバニラビーンズがしっかり感じられる。コーヒーマロンはもう少し生地が柔らかめ。個人的にはもう少し堅めが良い。次回はクロワッサン系とカレーパンを買いに店舗に伺いたい。