縄文人のための限定ランチ。
一戸町役場の特徴
縄文人の、縄文人による、縄文人のための役場です。
外国人に対しても分かりやすい対応が嬉しいです。
地下にある食堂は、さまざまなメニューが楽しめます。
役場の地下食堂で木曜日限定の地域おこしランチをいただきました!この日のメニューは豚肉のソテー生姜ソースと冷製トマトスープまあ生姜焼きのようなものですね!粟ご飯と一緒にとても美味しかった。冷製トマトスープも蒸し暑くてほてった身体の熱をとってくれるような冷たさで美味しかった!600円のお値打ちランチでした♪
良き場所です。姉帯城🏯の本丸跡にてパンフレットがなかったので、ここでいただきました、じょうまえさんありがとうm(_ _)m。
いつ行っても、空気が悪く感じる。お高く停まってやな感じがムンムン。用が有るから行くのに、入った瞬間に一気に刺さる視線にいつになっても慣れる事が出来ない。もう少し愛想良くなって貰いたいものだ。職員さんの車で何時も駐車場占拠してる。昔からだけど…
私は外国人のに役場さんは親切で、分かりやすいです。早く水道の書類を書いて終わりました。
縄文人の、縄文人による、縄文人のための役場。
地下には、食堂があります。メジャーではないですが一般の人も気軽に利用できます。ワンコイン定食など日替わりで美味しいです。
凡そ35年前にお世話になった旧姓「田口裕子」さんを探していますが、記憶が曖昧にて今日も諦めて北海道に帰ります。
名前 |
一戸町役場 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0195-33-2111 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.5 |
周辺のオススメ

役場の事ではないのですが、国道4号線一戸全線道が悪くトラックの荷がいつも、気になります。早急に対応をして頂きたい。