清涼感たっぷりの吊橋と大杉。
大杉公園の特徴
矢作川上流の吊橋からの清涼感が心地よいです。
予想以上に大きな杉の木が圧倒的です。
美しい川の流れと紅葉が印象的なスポットです。
吊橋の上は清涼感たっぷりの空気で気持ちいいです。ひとりだと気になりませんが、複数人で渡ると少し揺れるので苦手な方はご注意を。トイレもキレイです。
観光時間的には10分ほどですが、おおきな杉を拝めてちょっとした橋を渡り涼しかったし、寄り道してよかったです。
南信州巡りの帰りにふと立ち寄りました。駐車場とトイレ、橋と遊歩道もキレイに整備され、目に飛び込んで来た大杉の木は圧巻でした。さすがは長野県一の大きさです。近くで撮影すると画面に入りきらないです。歴史もあり、後世に残したい立派な杉の木です。こちらに来た時はまた寄りたいです。
駐車場からすぐの橋(車は入れません)を渡り、緩やかな坂を歩くと数分もしないうちに大杉が見えてきます。写真では伝わらない、厳かで静かな迫力は思わずぼうっと上を見上げてしまいます。周辺には植林されたものも含め杉の木がたくさん立っていますが、この大杉はそのどれよりも大きく、高く、立派でした。樹齢1000年を超える大杉は一見の価値ありです。駐車場にはトイレも完備されています。清潔でした。
ツーリング途中に休憩で立ち寄りました。トイレも綺麗でしたので休憩ポイントには良いと思います。ゆっくり散策したかったので、こちら方面に来た時はまた立ち寄りたいと思います。
予想以上に大きな杉でした。一見の価値ありです。
この場所は過去に毎年、『春先の岩魚やアマゴ、夏は、香りいっぱいの鮎釣りに通った思い出の場所でした。今は綺麗な橋がかかり、とても景観が良く場所を見違えてしまいそうでした。ドライブの途中に立ち寄つたこちらのトイレも綺麗でした。また、釣りをはじめて見たい気持ちになりました。
とにかくでかい‼︎なんじゃこりゃ!
2021/10/23駐車場も広く、トイレはきれいです。グーグルマップでは道が表示されてないですが川をわたって月瀬の大杉にいけます。
名前 |
大杉公園 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0265-49-2111 |
住所 |
|
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ

矢作川の上流?かなりキレイでした。吊り橋が良いです。