湘南の快適コンドミニアム。
enoca hotelの特徴
湘南らしい爽やかな雰囲気が漂うこじんまりとしたホテルです。
コスパ最高の4人向けコンドミニアムが魅力的です。
オープンしたばかりで、清潔感あふれる設備が充実しています。
4人向けのコンドミニアムがコスパ最高です。100平米以上!と広い、綺麗、一階の駐車場からも直結と、是非是非おすすめしたいホテルでした。アメニティは2階のフロントで選んでいくスタイルで、ドリンクバーで一杯無料で選んでいけます。
お部屋がワンルームでとても綺麗でよかった(*^。^*)
湘南らしいホテル,写真を撮るのを忘れていたのでベッド周りの一枚だけですが、全体的に爽やかでこじんまりとしたホテルで私としてはとても好きな雰囲気でした!
お部屋は小さなワンルームマンションのようで狭いですが、掃除が行き届いていてバスとトイレが別なのでとても良いです。ドライヤーもアイロンとクルクルドライヤーと普通のドライヤーがあり驚きました。Wi-Fi完備で、携帯も充電器が差せるところがついていて便利です。近隣にはセブンやデニーズもあり、とても便利です。江ノ島からも車でですと空いていれば10分ちょっとで着くので、立地も良いです。値段もリーズナブルで、深夜0時までファミレスにあるようなソフトドリンク飲み放題のコーナーが300円で利用できます。部屋には電気ポット、冷蔵庫はもちろんですが電子レンジもついています。小さなテーブルとソファーもあり使い勝手が良いです。ロビーは狭いですし対応なども高級ホテルを想像すると全然違いますが、泊まるには十分なところです。
アパートメントに宿泊。朝食付きでこの価格はコスパ抜群。子供も大喜びで、ちょっとしたラグジュアリーな時間を過ごせました。キッチンに賞味期限切れた調味料あり。恐らく前の宿泊者が置いて帰ったものと思われるけど、色々な人がいるし…問題ないですかね?
部屋もお風呂も綺麗。デザイナーズマンションみたい。まあ、狭いけど。駐車場も無料。ただ、宿泊当日、入口の黒板に空き室あり素泊まり一万円の文言が。予約して朝食付きとはいえ、バイキングでも高級なセットでもないし15000円払ってる客にしてみれば、あまりいい気持ちではない。
子供連れの家族に持って来い❗と言った感じの良いホテルでした❗オープンしたばかりとあって、ホテル内の間取りや設備等も凄く好印象⤴夜食に頼んだステーキに、スープとご飯がセットなのは良いが…ご飯が軟らかすぎ💦ま❗夜食に合わせてくれた水加減かな…(笑)スタッフの対応も⭕だったので、結果的に好印象🎵❇次回もここで決まりだなと思わせてくれるホテルでした⤴
とても便利な場所にあります。車を置いて、自転車(レンタル)で遊びに行けるし、江ノ電の最寄り駅が徒歩5分圏内だし、江ノ電も二駅で藤沢駅に出れる✨お風呂も綺麗で、無料Wi-Fiも快適に使用できました✨難点はクレジットカード決済ができないことと、設備に問題があることかな…。冷蔵庫はあるし、カップやお皿もある。でも、フォークやお箸が無かったり、金庫が有るのか分からなかった😅 ベランダに避難用の設備はあるけど、ベランダに出る方法がわかりづらくて、日本人以外の方は不安になるかな?と。受付の方は不馴れな感じでしたが、優しいし、親切な方でした😃私は、また利用したいです🙋
近所を歩いていて、いつオープンするのか気になっていました。
名前 |
enoca hotel |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0466-54-7833 |
住所 |
〒251-0031 神奈川県藤沢市鵠沼藤が谷1丁目10−29 |
HP | |
評価 |
3.9 |
周辺のオススメ

とても快適なホテルでした。大きな枕は、縦にして背もたれにできるし、寝るときは横にしてフッカフカで熟睡できました。映画も見れるし、1階には駐車場、喫煙エリア、ランドリールームには乾燥機もありました。自転車の貸し出しもあるようです。バスルームもユニットではなく、別々です。お湯もすぐ出るし、水圧は快適そのもの。湘南で用があるなら絶対リピート間違いなし。駅まで徒歩20分は、タクシーでひとっ飛び。