肌着も食品も便利、垂井町の宝!
ヨシヅヤ スーパーセンター垂井の特徴
食品や衣料、雑貨が多く揃う垂井町随一の便利なショッピングスポットです。
フードコートのY's kitchenのボリュームに大満足する声が多くあります。
地域の移動販売とくしまるが利用でき、駐車場も広く便利です。
取れやすさ:✰✰台数 :✰✰お勧め度 :✰✰ショピングセンターの一角にあるゲームコーナー👻クレーンゲーム目的で来店する必要はありません💰お買い物のついでに覗くにはちょうどいいかと思います👻
あまりお勧めしたいとは思いません。酒が安かったので買いました。その後別のスーパーへ買い物に行きました。一緒に行った家族も別のスーパーで大満足してました。
旅行中に立ち寄り雑貨類や衣料の取り扱いが多くあるが、食品スーパーとしての売り場面積は中規模スーパーと同等かな悪くないとは思うけど、普通な感じPBはCGC車通りや規模の割に夜間、妙に空くのはこの地方の生活習慣な感じ?(よる買い物しないとか?)
ヨシヅヤさん、駐車場も広い、敷地内にコインランドも有り、移動販売で、軽トラックでとくしまるの名称で、地域は、曜日が決まっております。
ヨシヅヤには珍しい、平屋建ての店舗です。なので、左側に食料品、真ん中に日用雑貨、奥に布団など右側に衣料品という売り場構成になっています。鵜沼のBIG extraに似た感じの形です。また、「スーパーセンター」という名前がつくのは垂井店だけです。食料品は広告の品がやすかったです。また、ヨシヅヤ恒例の駅弁大会も行われていて、各地のご当地駅弁が売られていました。日用雑貨でもサランラップなどが安く売られていました。接客は特に問題ありません。食料品と衣料品のレジが同じなのが他のヨシヅヤと少し違う点です。利用しませんでしたが、小さなフードコートがあり、Y’s キッチンがありました。隣にはドラッグユタカやダイソー、エルパス(靴屋)などが並んでいました。滋賀県などに行く時に通る道なので、機会があればまた立ち寄ります。
近いけども……余程の事がない限り行かない。何でだろう……店員も客(何故かジロジロ見てくるw)も田舎臭さ抜群。ヨシヅヤ特有の雰囲気(笑。因みに良く行く名西店も、稲沢店も同じ感じ。何処か何故か古臭い。量産型ヨシヅヤ(笑一番の田舎臭さは、年配の店員が多く、客にタメ口を聞く所(笑。若い方はそうでもない、普通(敬語)の対応をしてくれる。あ、でも品出しの年配女性の方は、わざわざカゴ車を止めて、どうぞってこちらが先に通路を通るの待っててくれた。有難う御座います。
肌寒い日で、急遽買った肌着が重宝しました。最近できたのかとても清潔感のある店内でした。
衣料から食品まで買い揃えられるので便利。さすがスーパーセンターです。
同じ 敷地の中 一並びに100均 靴屋 並んで町内バスも 運行されている稀に 生しらすが あるのは大変嬉しい。肉類 特に 牛が ブランド牛が無いのが 惜しい。
名前 |
ヨシヅヤ スーパーセンター垂井 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0584-24-2311 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.5 |
周辺のオススメ

広く明るい店内です。品揃えも良く、お値打ちだと思います。トイレも清潔感があり、子供用も備えられています!車イスやカートも十分用意されています。ゲームコーナーや喫煙所もあり、家族みんなで楽しめそうです。