木の温もり溢れる岐南町カフェ。
エルレの特徴
内装は木を基調にした手作りの温もりが感じられるカフェです。
手作りのカップやお皿が印象的で、ちょっと変わった器を楽しめます。
80年代のDiscoミュージックが流れる、特別な雰囲気の中で過ごせます。
岐南町に在る素敵なカフェですね✨岐南町にはこのお店の近くに2軒のライブハウスが在りますね🎶🎵ソウルダイナーとクラブルーツそして、何とこのお店もたまにライブやってますよ✨それとは別にこのお店はお皿やコーヒーカップやソーサーがちょっと変ってるのに気が付くでしょう?!お店の方にお聞きしましたが、作家さんが作られた作品だそうです店内にも沢山飾られてましたよモーニングに伺いました手作りの物ばかりですね✨大変美味しく頂きましたよ✨
わかり辛い場所にあるカフェ。
とても雰囲気のいいお店です。アイスコーヒーがおいしかった。
お店の方が親切。ワンコOK。料理が美味しい(家庭的)。店前に駐車場あり。
前から気になってたカフェでした。偶然、通ったのでモーニングでお邪魔店主さん、とても気さくな方でフレンドリーモーニングはお酒のおつまみにでも良いような手作りお惣菜2階バルコニーでBBQも出来るそうです。雰囲気が、の~んびり懐かしさを感じました。
今度味噌を作りに行きます。ワークショップです。キムチもやりたいです。
何気無しに通りかかり控えめに回る黄色い回転灯に気付いたので入ったが、この入り口は見落とす。よく気付いたなと自分でも思う。モーニングが付くというのでホットココアのみを注文。パン二切れと大根の葉の煮物、味付け煮玉子、サラダがついて飲み物の料金のみ。そして美味しかった。店内には、焼き物、版画、木工作品等が展示・販売されていて、個人的趣味志向として大変マッチした。たまたま、人の車で行ったので買うことは出来なかったのだが、次回はコーヒーを楽しみ、作品を購入するために自分の車で行こうと思う。良いお店を見つけた。
移転して新しくなったお店は、バルコニーもあってすごく広いです。モーニングはお昼近くまでやっていて、夜の宴会では、採れたての旬の野菜のおばんざいが並びます。ついつい長居してしまうお店です。
名前 |
エルレ |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
058-240-6665 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ

貸教室及びカフェ 内装がすべて木でできています手作りの作品を販売していましたコーヒーを頼みました カップが手作りでしたメニューは飲み物だけですが種類は多め80年代のDiscoミュージックがかかっていました。