愛情込めた診察、信頼の獣医。
はなのき動物病院の特徴
『会陰尿道瘻術』の実績があり、信頼感を得ています。
優しいスタッフが揃い、話しやすい雰囲気です。
分かりやすい説明で、安心して診察を受けられます。
ハスキー2頭とメインクーンの診察でお世話になっています!ハスキーの1頭がよく肛門腺が溜まってしまい、他のところでは対処できないところ先生にやっていただくと絶対に絞っていただけるので愛犬もスッキリした様子でとても助かっています。質問事項にも分かりやすく答えてくださり受付のスタッフもみなさん優しい方ばかりで良い病院です!
何時も丁寧に診察してくれます。ドックフードも銘柄を直ぐに調べて下さり、成分を調べて答えてくれます。
受付の方もすごく優しく、先生も優しく頼りにしています。駐車場が満席だとどこに止めようかいつも迷います、、、(笑)空いてる時はすぐに呼ばれて待ち時間は少なめです。おススメです。
とても良い獣医さんです。院内も清潔で、受け付けの方も看護師さんも皆感じ良いですょ〜先生には以前飼っていた柴犬からお世話になってますが、とても信頼出来るお医者様だと思います。今日も下痢した愛犬を連れて行きました。先生とはあまり目が合いませんが、愛犬には言葉遣いも、優しいまなざしも向けてくれます。以前、血便が出て慌てて連れて行った所定休日にも関わらず預かって下さってとても安心しました。私にとって一番頼りになるお医者様です。
非常にいい病院です。うちの高齢の猫が痴呆症になってしまい、相談の末、睡眠薬を処方して頂きました。先生の仰った通り苦しむことなく眠るように天寿を全うしました。猫は痴呆症になると一日中泣き叫んではトイレをそこら中でして徘徊し続けます。猫は辛かったろうし家族も大変な思いをしましたが非常に良い最期だったと思っています。はなのき動物病院さんには一家で本当に感謝しています。また昨日、もう一匹の猫も頻尿でお世話になりました。処方されたエサを与えた所かなりマシになって元気にふんぞり返っています。ぜひこれからもお世話になりたい動物病院です。
親切丁寧に対応してくれます。ちゃんと説明してくれるので、安心してワンちゃんを連れていけてます。
オス猫の『会陰尿道瘻術』をして頂きました。我が家では猫を多頭飼いしています。以前その内の1匹に尿結石が出来てしまい排尿が止まっていたのですが、多頭飼いのために見落としてしまい、ある晩その子がぐったり倒れており(尿毒症)ようやく気付きました。病院で検査をしたところ腎臓もダメになっていました。オス猫であることと、カテーテルから出てきた結石がかなり大きいものだったことを考慮し再発の危険を減らす意味でも先生が提案してくださった会陰尿道瘻術を受けることに。難しいオペのため不安もありましたが無事に成功し、入院中も毎日猫の様子を見に行きましたが迷惑そうにされる事もなく、不安がる私の質問にも丁寧に答えてくれました。あれから4年ほど経ちますが、その子がオペ後に尿管閉塞や血尿をしたことはこれまで1度もありません。もちろん同病院にて腎不全用の薬や療法食を購入して与えているのも再発を防いでいる要因ですが、私は先生のオペの腕を信頼しています。
猫の肌の事と爪切りに行きました。怖がりの猫ですが、後ろ足から爪を切ってくれてキチンと爪を切って貰えたので満足です。他の動物病院に行った時キチンと爪を切って貰え無かったので。
前の病院の勤務医だった時から😾🐶達がお世話になっていて信頼しているので 不安な時やここぞと言う時にはやはり安心して診てもらっています。ワガママな飼い主ですが…よくわかってらっしゃいますわ😄😾🐾
名前 |
はなのき動物病院 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0562-85-9922 |
住所 |
〒478-0063 愛知県知多市寺本新町1丁目110 アルモニ寺本新町 |
HP | |
評価 |
3.9 |
周辺のオススメ

先生は人見知りそうだけど、ワンちゃんちゃんに対しては凄く愛情を感じました。本当に動物の事を考えてくださる先生だと思いました。