昭和の味わい、たるや食堂でランチ。
たるや食堂の特徴
昭和の大衆食堂の雰囲気が色濃く残る味わい深い店内、地域の味を堪能できる。
焼き飯が大変美味しいと評判で、丁寧に作られている様子が印象的。
30年ぶりでも変わらぬ店主の明るさとボリューム満点のランチが魅力的。
8月8日にランチで伺いました。ちゃんぽんを注文しましたが、無い!との事でした。次に来られたお客さんも、ちゃんぽんを注文しましたが、やはり、無い!との事。どうやら、一週間くらい前から、暑くて注文が出ないらしく、冷麺と交代との事でした。
30年ぶりぐらいに伺いましたが、かなりボリュームがあるのと店主の明るさは以前から変わりなく、気持ち良く食事をさせていただきましたコスパの良い食堂って感じですが、一緒に伺った職場の同僚はお気に入りのようで、美味しいを連発してました。
「地域の味わいが堪能出来るお店。」岩国にやってきて色々食べましたが、昔ながらの味。ラーメンのチャーシューはお世辞抜きで美味い。どれだけ手間暇かけられているんだろう。因みにお一人ならラーメン&小チャーハンが量的におすすめ。またお水が美味しい。また寄らせて下さい。
昭和の雰囲気漂う食堂です。マスターはもう何十年もこの場所で営業を続けているそうです。中華そば+焼きめしセットラーメンはあっさり系、だけど炒飯は濃いめでハッキリした味付け、そして値段の割に量増しでお得感あります。古さゆえのレトロな大衆食堂の雰囲気がいい感じに醸し出されてると思いました。
昭和の大衆食堂の味わいを色濃く感じる良店である。セットの焼き飯(中)+中華そばがお薦め。焼き飯は、大きめの玉ねぎがしっとり感を出し、それに胡椒とラードがアクセントを添えながら お焦げも旨さを増すというもの。ラーメンは醤油ラーメン。これも昔懐かしい感じで あっさりして食べやすい。岩国工業高校の通学路という事もあってか焼き飯は 中でもかなりのボリュームがあるのは良心的。
5年前に代理店の社長さんに連れられて行きました。今回2年振りに訪問しました。今回は焼き飯(大)+中華そば をいただきました。ラーメンもっとコショウが一杯でなかった?なんて思い出しながら食していました。焼き飯は、カレーに最適な福神漬けが添えられています。焼き飯はなんとも言えない懐かしい味ですよ~でもあとで大はちと多めでした。味わいのある調理台は健在です。是非一度味わってください。
岩国が現場の際に利用させてもらってます。焼き飯を炒めるときに中華鍋と五徳をガツンガツンと当てて鍋を振るのが特徴的です。味はしっとり系でおいしいですが学生向けに量が多くなってます。ラーメン+焼き飯小や焼き飯大単品でがっつり食べることができると思います。中華そば、味噌ラーメンはシンプルな味という印象です。
たるや食堂は、中華料理の店です。お薦めは、中華そばです。特にスープは、あっさりしてて食べやすいです。オススメです。
焼き飯が大変美味しかったです。次の機会には餃子を楽しみにしています。一つお願いがあります。マスクをしましょう。それでは、頑張ってください。
名前 |
たるや食堂 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0827-43-3109 |
住所 |
|
評価 |
3.6 |
周辺のオススメ

ランチ利用です。カウンター席のお店です。焼き飯(小)+中華そばをいただきました。焼き飯は胡椒の香りが効いています。シットリと炒めてあり、優しい塩加減で食材の風味が感じられて好みの味です。中華そばは、少し懐かしさを感じるいで立ちです。ツルリと舌触りのよい麺に、シッカリと塩味があるスープがからんで口の中を楽しませてくれます。モヤシの食感と海苔の香りが、とても良いアクセントです。なぜかお水が美味しいです。