倉敷で楽しむサイフォンコーヒー。
倉式珈琲店 山口中央店の特徴
通路や席に余裕があり、ゆったりと過ごせるカフェです。
サイフォン式の珈琲が特徴で、量も多くコスパに優れています。
多様なモーニングメニューから選べ、海老ドリアも楽しめるお店です。
庵野秀明展に行く前に腹ごしらえ。運良く空いてる時間に入れました。食事中すぐに満席に😁。ランチの海老とトマトのチーズドリア。濃厚なキーズ味にぷりぷりの海老、誠に美味しゅうございました、ご馳走様でした🤣
モーニングを頂きましたが悪くないと思いました。店内も広々していてキレイですしまた来ようかと思ってます。
近隣の時間のある方たちの憩いの場、という感じ。喫煙席と一般席は分けてあります。喫煙席ではない一般席でも大声で会話する方がいますので、その辺の棲み分けも欲しいかなとは。(喫煙席、グループ用一般席、静かに利用する用一般席、など)
日曜日の朝9時、5組待ちでした。店内空いた席が数カ所あるけど片付けが間に合っていない様子。20分くらい待って席に案内されました。クーラー効き過ぎてかなり寒い。モーニングを注文してしばらくして先に皿メニューから届きました。ハーフトーストモーニング440円。バターが塗られたトースト半切れとゆで卵。倉式モーニング540円。トースト1枚とゆで卵とミニサラダ。ドリンクは倉式ブレンドと本日のストレート(銘柄忘れた)。本日のストレートはやや高めのコーヒーが倉式ブレンドと同価格で飲めます。倉式ブレンドは酸味が強め。苦味もあります。本日のストレートは濃くて苦味も強いけど酸味は少なめ。トーストには薄めにマーガリンが塗ってあります。マーガリンたっぷりが好きな人には物足りないかと。ゆで卵は割れ目が入っていました。サラダはほんの少しだけどドレッシングも美味しいし、気分的にヘルシー。コーヒーはサイフォンに約2杯分入っていますがミルクやシュガーは1杯分のみ。これってどうなの?言ったらくれるのかな。
店内は通路も席も広めの作りでゆっくり出来ます。極上かき氷のフルーツとても美味しかったです。付属のミルクシロップと練乳をあまりかけなくても、果物がしっかり甘かった。抹茶は甘い小豆とよく合っていました。
モーニングの珈琲の量が二杯分位あるのでおしゃべりしたりのんびりしたいときよく行きます!
今まで人が多くなかなか立ち寄れませんでしたが、本日初めて訪れました。店内も雰囲気良く、何と言っても売りはサイフォンコーヒー。色々な種類があり、こだわってるのは凄く良いです!合わせて娘からお勧めのフレンチトーストも美味しかったです!
いつも混んでいる印象がありますが、リーズナブルで快適なお店です。
コロンビア・クレオパトラとニューヨーク・チーズケーキを注文コーヒーを一口飲んで驚いた。サイフォンの湯が上がってから、何秒加熱されてるんだろう?せっかくのコロンビアの味と香りが台無し。エグさしか感じられない‼️誤解の無いよう付け加えておきますが、私はダークローストも好きですよ。恐らく煮出し過ぎだと思います。マリノアシティ福岡店でも、通常ブラックで飲む私が、砂糖2本とミルクを入れて飲めなかったから、どこのお店も同じ抽出方法なんでしょうね?こんなマズいコーヒーにお金払いたくない‼️
名前 |
倉式珈琲店 山口中央店 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
083-902-2309 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.9 |
周辺のオススメ

2022年8月6日、初訪問しました。お席でつくるかき氷 珈琲(550円)を頂きました。