汁なし生卵でましまし体験!
ましまし亭の特徴
二郎のライト版を提供し、ボリューム満点のもやしが特徴です。
チーズやカレーなどのトッピングで独自性を持つラーメン屋です。
汁なしメニューは生卵との相性抜群で幅広く楽しめます。
二郎のライト版といった印象でした。小ラーメン全マシマシで個人的にはちょうどいい量でした。二郎系は好きですが翌日体調不良になるのでいつも覚悟して行くのですが今回は体調も良好でリピートしたいと思います。
小 ラーメンヤサイマシマシニンニク750円待ち時間も少なく食べられる二郎系は貴重です。
20-テイクアウト提供になってます!!!バイクで持ち帰ってるからか「わざとやっているのか?!」ってぐらい袋の中が汁まみれになります!いや、汁まみれになるどころか「直接袋にテイクオフしているのか?!!」と感じる事間違いなしです!!味は普通にうめぇ!!!二郎系だな!!!ってな感じです!!たまにバイクで通りたくなる道沿いにあって、たまに食べたくなる味で、たまに袋をぐしょぐしょどころかタプタプにして家に帰ってしまう!!そんな男の物語です!!!
ましまし亭、テイクアウトチャーシュー麺野菜、ニンニクましましです。テイクアウトしても、延びてない麺、野菜たっぷり食べました。次郎好きには、オススメです。マイルド次郎かと、思います。三回目の持ち帰りです。また行かせて貰います。
駐車場はありません店の前に路駐してください‼️ラーメン 750円味 65点店 73点すべて普通で頼んだのにもやしの量が凄すぎてなかなか麺までたどり着けなかった。麺は太麺で自分好みチャーシューも野生感あふれるのがいいご馳走さまでした‼️
開店時間の6時に訪問。実際の開店は、6時10分位で即入店。ラーメンを注文。「普通で良いですか?」と聞かれたので、思わず「はい」って言いました。マシマシ等は、食券渡すときにコールの様です。味は、可もなく不可もなし。美味しい、中華そばの二郎系(分かりにくかな)。
汁無しを生卵に浸けて食べるのハマってます。美味い!店主も気さくでお気に入りの店です。
日曜は定休日。Twitter:mashimashi_tei で定休日等確認できます二郎系ラーメンましまし亭。通い始めて2年になるが、美味しい。自分は汁無しが好きなのでいつも汁無しを頼む。ラーメン二郎で並んでまで食べる時間・気力がないときにはましまし亭に行く。野菜マシにすると結構野菜の量が多くなる。最近は健康にも気を使って?普通ラーメン野菜マシ脂カラメで頼むようにしている。自分はよく食べる方だが、それで満足して帰れる。大盛野菜マシだとちょっと多いかも?あとは通常でニンニクが結構入っているので、ニンニクマシにすると結構キツイ。初めての方は普通サイズ野菜そのままニンニク少なめがおすすめ。最近は汁なし食べた後にご飯と生卵を頼み、卵かけご飯を食べて帰るのが日課。汁なしのタレをかけて食べると絶品。
さっぱりスープの次郎系、旨かった!チャーシューしっかり、モヤシ味あり。
名前 |
ましまし亭 |
---|---|
ジャンル |
/ |
住所 |
〒240-0065 神奈川県横浜市保土ケ谷区和田1丁目4−18 |
HP | |
評価 |
3.8 |
周辺のオススメ

初めて二郎に行く方はここからがオススメ!ライトで接客も良くすごく入り易い閉店2時間前に訪問いたしましたが、着丼時に触れる丼がしっかり温められており店主様のこだわりをしっかり感じました。普通を注文いたしましたがすべての具材の量のバランスが良く最高の一杯でした!