丸山公園近くの美味タルト。
焼き菓子工房 コリーヌの特徴
ザックザクのタルト生地が病みつきで美味しい。
湊公園から歩いてたどり着く、隠れ家のようなお店。
ガトーショコラの抹茶が特に美味しくてリピート必至。
お菓子はおいしいのでおすすめです。ただ、徒歩の人は少し坂道がきついので要注意!思案橋からの方がやや緩やかです。中華街からはかなり上るイメージです。もしレンタカーや車の方は車で入れる道なので、ウォーキング感覚で歩かずに車が良いです。全国色々スイーツを食べてますが、優しい味のとてもレベルの高いタルトでした。クランベリーをロゼワインに合わせて食べたのですがすごく合いました。2024.5月時点1個300円でした。
タルト生地の所が特に美味しかった。クッキーもタルト生地で作ってたので、美味しかった。きっとまた行きます。
なかなか難しい場所にあります。タルトがとても美味しい!みっちりナッツが詰まったやつも、クランベリーも好みでした。
近頃運動不足だしちょっと歩くかーと湊公園あたりからてくてく歩いてタルト屋さんまで行くがががが ヒーヒーフーフーゼーゼー(^_^; けっこー良い運動になりました(笑 車で行く場合は店前に停めて窓口からサッと買う感じかな?おっと肝心のお味ですが生地サックサクでうまい〜少し小ぶりだけど1個250円は安いと思う。自分で食べるもよし差し入れにもヨシ(^^)
以前から気になっていたお店どの程度の数を置いているのかわからなかったのと確実に購入したかったので事前予約しました。お店の方の電話対応は◎🙆翌日お店にうかがった時は「電話してもらって良かったです。品切れになりそうなものもあったので💦」との事でした。人気店のようなので確実に購入したいのであれば、やはり電話でお取り置きが良いようです!駐車場無し(近くにコインパーキング有)短時間なら1台店の前に停めるスペース位は有りました普段から坂道歩き慣れてる人は徒歩でも大丈夫でも夏場の徒歩はキツいかも湊公園側から唐人屋敷通りをひたすらのぼるコース、思案橋〜丸山公園側から黙々とのぼるコース後は田上方面の大浦中学校前バス停から下るコースでしょうか。どちらからも徒歩10〜15分程度。ゆっくり歩くともう少しかかるかも…何れにしてもわざわざ徒歩で行く価値は有りかと。味は「これは美味しいけど、こっちはそれほどでも…」な店が多いなか、どれを食べても全種類美味しかったです🤗季節毎に出しているタルトもあるようなのでまた近いうちに再訪して今回購入しなかったパウンドケーキ等も実食したいと思います🍀
ずっと気になっていたお店。タルトを購入。どれもおいしくリピ決定です!店員さんも電話での対応もとても親切でまた行きたいお店になりました。ちょっとした手土産にもすごく喜ばれると思います。202111追記何度もリピしてます。今回は誕生日会のために購入。季節限定の和栗を多めに、あとは定番のチーズなど。和栗も同じ値段で、すごくおいしく、皆さん絶賛でした!誕生日なので、ホールケーキのように…入れてもらえたら、と厚かましくお願いしたら快く対応下さり(^-^)いつも店主の丁寧さが伝わります。
タルト生地がザックザクで食べ応えあり!!歩きで行くにもきつい坂だし、車で行くにも狭い道だけど、行く価値あります!
丸山公園から田上方面に向かう途中でタルトのお店を見つけました。場所はナビで検索していかれた方が良いです。タルトの価格は全て250円です。種類はチーズ、木の実、アールグレイ、チョコ、クランベリーが定番品のようでした。季節ものでアップルがありました。丁寧に作られていて思った以上に美味しかったです。10個買っても2
場所は やや行きづらいが、今回購入したタルトはどれも美味しく、リピート確定。
名前 |
焼き菓子工房 コリーヌ |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
090-7293-7085 |
住所 |
|
評価 |
4.7 |
周辺のオススメ

いつもお世話になっております。濃厚な二層のチョコレートと固めで分厚いタルト生地で仕上がったチョコタルトが大好きです。県内のいろいろなタルトを食べてきましたが、間違いなくトップクラスのタルトです。満腹の食後でも2個は食べれるくらい罪な味です。個人的には2日目でもタルトがシナシナにならない構造になっているところがポイントです。このクオリティでホール(単品8個分)2300円はリーズナブル過ぎです。いつかホールごと食べてみようか画策中です。