手作りおにぎりと便利な駐車。
辰野PA (下り)の特徴
手作りおにぎりが早朝から楽しめる、辰野PAの便利さが魅力です。
コンビニのデイリーヤマザキがあり、特にパン類が充実しています。
駐車場は狭めですが、景色の良い立地でドライブの休憩に最適です。
小黒川にコンビニが無いので(カレーはあるけど)デイリーヤマザキのある辰野か駒ヶ岳に寄るのよね、辰野は手作りおにぎり🍙が7時前にあるから良し。
停めやすい!狭いけど基本を抑えてます。
2022.01.28冬は午前中日が当たらないのでさぶいコンパクトだけどコンビニがあって割と空いているので便利に利用しますが、駐車場が狭いせいか、停められない時もある。
大型の許容台数は多くありませんが、昼間は景色が良く、好きなパーキングの1つです。
特に可もなく不可もなし不可もなく。小ぶりなので混んでなくていいです😉👍
高速利用者のコンビニなので簡単に食べれる物しか置いてありません。お土産が3分の1を占めています、信州に関係のないお土産が半分です。
ラーメン好きは、寄って見て。自分はウマイと思うよ‼️
駐車スペースが多く無い為割と混雑気味でトラックスペースは結構埋まってます。
中央自動車道下り岡谷J.C.T.を過ぎて最初のP.A.です。東京・山梨方向から名古屋方面に向かう時、手前にある諏訪湖S.A.が混雑している場合は深夜の時間帯を除いて(大型車等が休憩していて混雑する)、小さめですが当P.A.がオススメです。デイリーヤマザキがあり、数は少なめですが信州・甲州土産もありますよ。豆大福が◎ ※デイリーヤマザキに立ち寄ると何故かランチパックを購入するのは私だけかな?
名前 |
辰野PA (下り) |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0266-43-3075 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.3 |
周辺のオススメ

デイリーヤマザキが入ってるので、パンとかは充実。お土産も売ってます。