熊本の甘党必見!
中村だんご店の特徴
熊本市にある中村だんご店では、あみがさだんごやあずまだんごが絶品です。
昔ながらのガラスケースに、素朴でお値打ちな和菓子が並んでいます。
甘党にぴったりの優しい甘さ、手土産にも喜ばれる美味しさが魅力です。
食通の友人の案内で初めて来店した。僕の運転技術ではちょっと来られないような路地の奥にある店だが、駐車場はあるので、車でも買いに行けるはずである。100年以上の歴史を刻む由緒あるだんご店で、本日店頭にあっただんごを全部買ってみたが、小豆本来の甘みだけの味わいが新鮮で、どこか懐かしい味がした。美味しかった。この店が熊本市にあることが嬉しくてならない。いいお店、また見つけられた。ずっとここにあってほしい。
昔ながらのガラスケースに種類は少なめだけれど素朴でお値打ちなおはぎやだんごが並びます。決して派手ではないけれど手作りの和菓子をいただきたい時に買いたいお店です。
.甘党の店だけど、優しい甘さの甘党さんへ。昔からある甘味処らしい風貌で、ご近所さんの茶菓子として愛されているんじゃないかと。あみがさ団子が最高に美味しいのはわかったので、違うのをまた買いに行こう。
おはぎと団子どちらも素朴なお味で美味しかったです。今度はみたらし団子を食べたいですね。
コスパ抜群!5種類ほどの品揃えですが、ひとつひとつの満足度は高いです。あずま団子とおはぎと塩きな粉おはぎがイチオシ。朝早めというのも嬉しいですね。朝日を浴びるついでに買いに行けます♪人通りも少ないですし!
甘い物好きの私。最近はおはぎにはまっています。ということで、熊本でおはぎを調べていたら、甘党にはたまらない名前の店が!人気店ということもあったので早目の時間に訪問。目当てのおはぎは結構、売れていましたがでも、購入することができました!(ホッ)。また、限定の塩きな粉おはぎ、みたらし団子、あずま団子、あみがさだんご。お店に並んでいるもの1品ずつ購入できました!味は、上品な甘さで何個でも食べられてしまう感じです!どの商品も1つ80円というのはかなりの魅力です!次回もまた来店します!お店の方もとても優しい方でいろいろ教えてくださりました。ありがとうございました!
お土産にとても喜ばれます🎵翌日は、硬くなるので早めに食べる事をオススメしますm(_ _)m
安くて美味しいですね。昔ながらのなつかしい味です。鶴屋デパートの地下でも売ってました。
中村さんちのお団子は絶品です!帰省して、井の一番に伺いました!やっぱり素朴なあずま団子は、当時と変わらず美味しくって思わず頬が落ちちゃうってほど!昔はおばぁちゃんが作ってくれていましたが、今はお孫さん?息子さん?が受け継いでいるのかな?相変わらずのお味で安心しました。とにかく、すぐに売り切れてしまうので要注意です。
名前 |
中村だんご店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
096-344-7355 |
住所 |
|
評価 |
4.6 |
周辺のオススメ

今まで食べたお団子の中で、1番美味しくて、1番安いです♪お昼前に行きましたが、すでに【あみがさだんご】しかなかったです。駐車場は、一台分のスペースしかありませんが、次から次に購入するひとが待っている状態でした。朝から行かないと購入できないということが、食べたらわかります🎵優しい甘さと塩加減が絶妙で、こども達も何個でも食べたいと言っていました(*^^*)次は別のお団子を食べにまた伺いたいとおもいました。