奥多摩花火大会を特等席で。
奥多摩総合運動公園の特徴
奥多摩納涼花火大会で、愛宕山の見事な花火が楽しめます。
登計トレイルは小さなお子様でも安心して楽しめる道です。
ウッドチップの散策路で、のんびりと森林浴のひとときを過ごせます。
登計トレイルは3歳の息子も楽に歩けて、暑い日の朝でしたが、家族で森林浴を楽しむことができました。
色々な遊具がありのんびり遊べる。
おしゃれなトレイルランエリアが合った。
1月の初旬に行かせていただきました。下の駐車場に車を止め、時計トレイルの線路の横の木のチップの撒かれた道を登って景色のいい場所までいきました。雲ひとつなく晴れ風も凪いでいたのもあり、すごく気持ちよく自分の足音が心地よい場所でした。日当たりのいいベンチに腰掛けつつ、ふと奥多摩駅の方を見るとなかなかに眺めもよかったのですが足元には霜柱が成長した氷が…かなり寒いかもしれません。歩いたりしている時は特段寒さは感じませんでしたがじっとしているとやはり少しづつ寒さに侵食されます。防寒はしっかりしましょう!奥多摩町とどこかの中国の都市が姉妹都市のようです。近い国同士、利権が絡んで対立することも少なくありませんが日中友好🇯🇵×🇨🇳〜
子供は回る遊具がお気に入りです。
花火大会がとても良かった。
ここに行くまでの上り坂か歩きだと少しきつい。駐車場があるので車で行くのがお薦めです。野球のグランドがあるので使用しているときはそれなりににぎやかですが使用していなければ静かな所です。
今年はブ蚋の大群に襲われ、参加者すべて散々な目にあってしまったのでマイナス星二つ。
ウッドチップの散探路が素晴らしい!
名前 |
奥多摩総合運動公園 |
---|---|
ジャンル |
/ |
住所 |
|
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ

奥多摩納涼花火大会で、愛宕山からあがる花火をこちらの会場から楽しませてもらいました。予約制のチケットのおかげで、駐車の心配もありませんし、終了後の退出もスムーズなので来年も来ようかと思います。