土生遺跡公園で弥生時代に触れる!
土生遺跡公園の特徴
弥生時代の農耕集落遺跡を体験できる公園です。
無料で竪穴式住居と高床式倉庫を見学できます。
史跡に指定された整備された公園で歴史を感じます。
小城からの帰りに立ち寄りました。綺麗に手入れされた遺跡(公園)です!
弥生時代に有った広大な農耕集落の遺跡の一部を公園にしているとの事です。田んぼの真ん中にはポツンとある遺跡です。竪穴式住居3棟と高床式倉庫1棟が復元されており、自由に見学が出来ます。他、小さな芝生広場と公園入口に大きな遺跡の説明板が有ります。復元の建物だけですが、無料で自由に見学が出来るので古代の文化が身近に感じられる公園です。
1973年6月2日、国の史跡に指定よく手入れが行き届いた公園です竪穴式住居と高床式倉庫が無料で見学できます。散歩がてら寄って見ました。
よく整備されていました。
土生遺跡公園の魅力が詰まってます、むかしのひとは、すごいなぁー。
名前 |
土生遺跡公園 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0952-73-8809 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.6 |
周辺のオススメ

この遺跡の素晴らしさを伝えたい!という気持ちが伝わるとても良い場所でした。駐車場もわかりやすくて😊管理が大変そうでしたが、是非守り続けて頂きたいです。