春休み家族旅行、元ラブホで1万円!
ビジネスインNAGASHIMAの特徴
春休みの土曜に親子3人で約1万円とお得に宿泊して感激しました!
元ラブホのため、部屋が無駄に広くて快適でした。
古めの部屋でも南名古屋でのビジネス宿泊の穴場として安心して利用できます。
春休みの土曜に、親子3人で1万円という破格で泊まれました!元ラブホだし安すぎるので、レゴランド後に寝るだけのつもりで予約してしましたが、思いの外良かったです。部屋は10畳くらい、ライトアップ付きジャグジー風呂に子供大はしゃぎでした。防音もされてるし、ラブホの特徴が我が家には色々新鮮でした。コンビニもすぐ横にあります。欠点は部屋の古さと水道です。部屋の水は飲めないので廊下にあるペットボトルを使ってくださいと。アジアの安宿に泊まる気分で来たら楽しめるホテルです!
元ラブホです。入った瞬間の匂いもまさにラブホ。夜中に車で到着したが、入口が真っ暗で入りにくかった。一番の売りは安さ。コスパはそこそこ。元ラブホだけはあってカップルには良い?かもただ井戸水は恐怖。歯磨きの際、口をゆすぐのにも躊躇した。中国ご出身?のフロントスタッフの方は礼儀正しく丁寧だった。安さを第一に考えるならおすすめ。部屋は元ラブホなので広い。お風呂はそんなに綺麗ではなかった。
元ラブホ。その分部屋もベッドも広く、遮光は完璧。お風呂も広く、ジャグジー付きです。以前はサウナが使えたのですが、「壊れている」を理由に使えなくなりました。電気代がかかるからかな。また、水質が悪く、以前は全部屋にウォーターサーバーがあったのですが、撤去されてしまいました。代わりにポットが置かれていました。留学生を大量受入するようになってからアメニティは置かれなくなり、フロントで申し出て受け取る形になりました。コンビニが目の前だし、モーニングやってるカフェや居酒屋も近いです。方角と時期がいいとナガシマスパーランドの花火が見えます。連泊だと無料で洗濯して下さるし、最高です。
元ラブホ。ビジネスホテルに変わってからは海外ツアー客が観光バスで乗り付け利用しています。目の前にコンビニもあり、大通りに近いので立地は良いです。
元ラブホ。考え方によっては快適に過ごせます。普通のビジネスホテルの狭い部屋やユニットバスを考えたら、個人的にはこういう所の方がましかな。
安いので、泊まったのですが、元々はラブホだったので無駄に広い部屋です。
安くて広い。とにかく広い。23号線沿いで車だととても便利。木曽崎温泉や長島温泉、名古屋や岐阜や四日市にも近い。部屋の中のウォーターサーバーなど居心地良い。元ファッションホテルで駐車場からエントランスまでもとても近い。これでいつでも¥5000!近くの食品スーパー たちや がやたら安くてオススメ。コンビニも近い。近くにビジネスホテルも少ないので貴重。快適ですばらしい。
ラブホの頃の南名古屋でのビジネス宿泊の穴場で定番だったのだが・・・。今はビジネスや旅行での宿泊専用の固定料金になった。食事は出来なくなったがWIFIは出来るようになった。食事はすぐ傍にコンビニが有るから外出してそこで買えばいい。元からけばけばしかったり仰天するような部屋では無かったし、新しくは無いが清潔にされているから、湾岸自動車道から降りてすぐの便利な立地であり、駐車場の心配がいらない広い部屋のシティホテルと思えば良い。受付のおねーさんが綺麗だから5。
20190128に仕事で宿泊。元々ラブホだった所を改装しビジネスホテルにしてるため、ひと部屋のサイズはかなり大きいです。クイーンサイズくらいのダブルベッドがあったりします。各部屋に暖房が付いているのですが、業務用のためもの凄く効きがいいです。弱設定でもかなり暑いです。
名前 |
ビジネスインNAGASHIMA |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0567-68-5321 |
住所 |
〒498-0813 三重県桑名郡木曽岬町大字富田子五の割362 |
HP | |
評価 |
3.1 |
周辺のオススメ

近辺の料金では、星5つです。受け付け ベリーグッドです。近ごろの日本にはない、気持ち良い接客です。部屋には少し匂いが(腋臭)窓の換気は大事です、部屋が空いた時に、泡の漂白で洗面所 風呂場の消毒? 漂白の匂いが残っても気持ち良い部屋に!!ガウン センスいいです。頑張って下さい😊