薬院大通の上品な京創作。
井本の特徴
高級住宅街に佇む、上品な雰囲気の一流店です。
築地から仕入れた旬の食材を使用した京創作料理が魅力的です。
カウンター10席のみの密度高い、特別感あふれる食事体験が楽しめます。
福岡(薬院大通)・井本かやくごはん。〆に出てきても、飽きのこない味で余裕で3杯食べちゃいました動画は白子とからすみが入っている餅♂️(Instagram参照)お肉も出てきて、餌に拘ってる山形牛のヒレとのこと。口の中でとろけて感動した☺️最後らへんに苺の写真があると思いますが、断面に注目してください!普通の苺と違って、白いのわかりますか?福岡のオリジナルブランドの『みつのか』と呼ばれるもので、大将も言っていましたが、ほぼ桃です目隠しして食べたら、苺かわからないかも日本料理は、もはや芸術だなと思います。器、盛り付け全てが美しい!料理はどれも繊細な味で、ほっこりする♂️この日は、バスでおばちゃんに席を譲ったら満面の笑みで感謝され、料理は一流のものを食べることができて、温かい気持ちになれる良い日でした☺️————————————————————————金額:18000円(コース)————————————————————————IG: @なし。
なんとも上品なお料理!サービスも最高ランクでした😌
どれをとっても素晴らしいの一言に尽きます!九州産の魚介や京野菜の厳選食材をふんだんに使われたそのお料理の数々全てに魅了されました!カウンターはフラットな作りになっていますが堅苦しさなどは一切なかったです。カウンターをフラットにすることによって割烹の魅力を目で見て存分に楽しむ事が出来たので見ていてその全てに引き寄せられました!また次回予約をお取り出来ることを楽しみにしたいと思います!
旬のものがいただけます。京懐石、いいですね。
ここは本当に美味しい。最高です。よく利用させていただいてます。
10席のカウンターのお店。4人で訪問しスタートを待っていると、残り席6席のうち5席に後から知り合いが座ると言う珍事に。カウンター全てが身内みたいな感じでスタート。同じ季節にいろいろなお店を回っていると、和洋関わらず似たような食材が出てくるわけだけど、それぞれのお店で扱い方が違ってとても興味深い。お出しも濃すぎず、食材にも細かな包丁が入っていて食べやすく最後のお食事まで大変美味しくいただきました。ご馳走さまでした!
食事とか、よかったんだけど大将がせかせかしてて落ち着かなかった。
上品な京創作素晴らしい。
ミシュラン2つ星おめでとうございます。お昼に夜のコースをいただきましたが、素材の良さを最大限に活かした料理、大変おいしくいただきました。
名前 |
井本 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
092-753-7125 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.3 |
周辺のオススメ

高級住宅街に佇む一流店。京都で修行された大将の本物のお料理が頂けます。