江戸時代の味、絶品ランチ!
福萬醤油の特徴
醤油ソムリエによるテイスティングが体験できます。
江戸時代から続く老舗の醤油バーで極上のひとときを。
美味しいタイ茶漬けが楽しめるランチが絶品です。
醤油ソムリエがいるお店です。写真を見て頂ければわかるかと思いますが、多数の醤油が用意されています。熊本の人吉の醤油が最高に美味しかったです。鯛茶漬けと焼き魚を食べましたが、ご飯のおかわりも可能でした!最初にかけてくれる、うに醤油が美味しかった!様々な醤油を楽しんだ後は卵かけご飯が待っています。外国の方もたくさん来られているようです。席の数も多くないので早めの時間に行かれるのをオススメいたします。入口は階段を上がった2Fになります。食べた後には醤油も買って帰れます。クレジットカードは使用できませんでした!Credit card not available.English Menu available.
たまたま妻がネットで見つけてお店に行ってきました。結論から申しますと物凄く贅沢、かつ、楽しい時間を過ごすことが出来ました!!利き醤油は初体験でしたが、それぞれ醤油の個性があって味わい深かったです。醤油の世界...奥深いですねえ♪店主の方の人柄が飛びぬけて良く居心地良かったです。また、醤油の知識が半端なく広いので勉強にもなりました。ぜひ、実際に体験されてみて下さい!!
自社生産はされてないらしいです。
江戸時代から続く老舗。醤油ソムリエがいるので、面白い醤油が見つかる。ウニ醤油などのブレンド系も充実。
ランチが絶品。
醤油バーです!色々味わえて、色々楽しめます!パンやヨーグルトにかける醤油なども試食出きるので、買う前にどうぞ!
名前 |
福萬醤油 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
092-718-0588 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.3 |
周辺のオススメ

醤油ソムリエ在住しています しょうゆのテイスティングもございます 美味しいタイ茶漬けをお召し上がり下さい。