北海道産十割そばの美味しさ。
蕎味津々ぐうの特徴
本格的な十割そばを使用した蕎麦が楽しめるお店です。
萱町商店街に位置し、人気のランチセットはボリューム満点です。
大将の笑顔とともに美味しいおでんも堪能できるお蕎麦屋です。
美味いし安いしで言うことなし。駐車場がないので、車で来れないのがマイナスポイント。でも、車利用でたくさんのお客さんが押し掛けるより今のままの方がこじんまりとして良いと思います。
Googleマップで蕎麦屋を検索した結果、ユニークな店名(きょうみしんしんぐう)に興味津々でいってみることにした。ビルの一階にある全席17程の小さな店であるが、カフェにも転用可能なほど明るくモダンな店内で好感が持てる。もりそばとかけそば及び海老と野菜の天ぷら盛合せを頼んでみた結果、そばはもう少しコシがあればと思ったが、出汁の味は上々でボリュームもあり、天ぷらも大きなエビが2尾と多種の野菜で満足できるものであった。メニューが多くあるので徐々に制覇していくつもり。セルフでそば茶が飲み放題なのも良い。なお、日替り定食については注文が多い日は早めに終わってしまう場合がある。
このボリュームで1000円です。ラー油が効いたピリ辛ダシも良いです😋😋
カウンタ4席。2人掛け3卓、4人掛け2卓(もしかすると奥にも席があるかも)メインは蕎麦ですが、ランチやセット定食等も充実していました。写真はもりそば大盛り(700+200円)そばは細めでそばの香りが食欲を誘いました。十割でこの細さは凄い腕前だと思います。締めの蕎麦湯も美味しく頂きました。
大将の笑顔が素敵な美味しいお蕎麦屋さん❗️ランチも安くて品数も多く人気です‼️20食限定なのでお早めに😃
北海道産そば粉を使用した十割そばのお店。本格的な美味しい日本蕎麦がお手頃価格で頂けます🎵店内は清潔で毎日替わるお得なおつまみセットもあります。おつまみの内容は毎日ホームページに可愛らしい手書きでアップされています。入ってすぐの所にそば打ちスペースがあるので運が良ければ見られるかも😆おでんや鮭の肴も種類が豊富にあるのでちょい呑みにもぴったりです。PayPayにも対応しています!
昼に行きましたが味もお値段も満足でした。次は夜にも行ってみたいです。PayPayで支払いできます。
麺、出汁、七味全てにおいてパーフェクトそば食べるならここ以外あり得ない。
オープン当初より値上げしましたが、まだ安い。味はずっと美味しく店内も清潔。
名前 |
蕎味津々ぐう |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
089-916-4984 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ

松山で本格的な蕎麦を食べさせてくれる数少ないお店今日はもり蕎麦大盛りにした蕎麦セットとおでん二本今日のご飯は栗ご飯。美味しいねー。栗は手間ひまかけて、甘く煮てくれてます。豚の生姜焼き(マヨ焼き)と書かれていたと思います。蕎麦大盛りに、おでん二本でお腹いっぱいになります。※お蕎麦をたらふく食べたかったわけですが、並盛りでもこのセットで、十分お腹いっぱいになります。車を止める場所がなく、近隣のコインパーキングに置いてから、お店に行くようにしています。12時20分を過ぎた辺りから、混雑→待ち人ができるので、昼休憩でこちらに来る場合は、12時10分までに入店されることをお勧めします。ランチのおかずのクオリティは半端ないです。卵焼きの中に、海老が入っていたりコストかけてます。大将が愛情を持ってお料理されているのが、よく分かります。