美人女将と極上温泉。
一福の特徴
和のモダンな木造建物が特徴的で、落ち着いた雰囲気が楽しめます。
利用客の少ない日には、特別に家族風呂を利用できるサービスがあります。
美人女将が提供する美味しい朝食と高コスパが評判です。
素泊まりで利用させて頂きました。駅から近く、温泉が入れて安い所を検索したら、ここが、ヒットしたので、選びましたが、当たりでした!温泉も気持ち良く、家族風呂も、24時間いつでも入れて最高でした。部屋も広く、布団が敷いてあり、エアコンも点いてました。冷蔵庫のコンセントは、自分で入れましたが、使用出来ました。飲食店も近くにあり、好きな物食べれるので、時間も自由に動けるし、素泊まりで良かったな~と思いました。ただ、洋式トイレは、1階の1箇所のみ。他は、和式でした。朝に、わざわざ1階まで降りるのが、少し煩わしく思いましたが、他は、花丸。駐車場は、利用しませんでしたが、隣の敷地に停めれる様でした。女将さんも、愛想が良く、活気あり、素敵な方でした。又、リピートしたいお宿でした。有難う御座いました。
娘と二人で一泊しました。落ち着いた和室の雰囲気と温泉、女将さんの素敵な朝食に二人とも癒されました。夕食は、すぐ近くの居酒屋で済ませました。部屋には、冷蔵庫、エアコン、テレビ、洗面所があり、トイレは共用でしたが特に不自由を感じませんでした。私達の泊まったお部屋は2階で、温泉は1階に大小1つずつあり、鍵をかけて入れるので、ゆっくり入れました。雨がとても降っていましたが、部屋で雨音を聞くのも風情があり、癒されました。素敵な女将さんが作ってくださった朝食はとても美味しくて、元気が出ました。
利用客が少ない日だったので、家族風呂にしていただきました。熱めの源泉かけ流しで24時間入り放題。掃除も行き届いており、2階のトイレが和式だった以外は文句のつけようがありません。強いて言うなら冷蔵庫があればベスト。周りに飲食店も多く、立地も問題なし。心地よいお宿です。
初めて利用しました。社用の研修会で湯田温泉へ 観光協会のHPで見て予約 宿泊スタッフ女性がとても感じよく 気持ち良く泊まれました。お部屋も清潔感A 温泉もお肌がA 朝食付きでA 最後のお見送りもA でした。次回は家族で訪れたいと思います。
高校生のころよくここに遠征で泊まってました!唐揚げとフグ刺身がとにかく美味しくて、宿周辺には無料の足湯が沢山あってとても快適に過ごせます!
初めて利用させて頂きました!コスパも良く、女将さんもとっても優しい方で旅館の雰囲気も良く大変満足致しました(^人^)子供も当日追加したのですが快く対応して下さり朝食まで用意して下さいました!お風呂も家族風呂にしてくださり、湯質もお肌ツルツルになりgood!!朝食のみで予約しましたがとっっても美味しい〜!近年ではホテルも多い中、こんなに雰囲気も身体も落ち着く旅館は数少なく感動しました!また山口県に来たときは絶対泊まりたい旅館でした★本当にありがとうございました(^○^)
とてもよい温泉に入れます。
美人女将。朝食が素晴らしい。きれいなお部屋で贅沢三昧の朝食。「本当は他人に教えたくないお宿です」。でも、私は大丈夫。3か月前に予約しますから。もう常連で、何度もお世話になっています。
良かった。また来たい。和風でなく和の空間が好きならおすすめです。温泉も良いし宿の人もハキハキしていて感じいい。
名前 |
一福 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
083-922-1736 |
住所 |
|
評価 |
4.6 |
周辺のオススメ

和のモダンなしっかりとした木造の建物。宿泊料金(+入湯税1人150円)、空室状況、予約、その他詳細は〃西日本の素敵な宿・高枕〃さんのHP(ホームページ)よりご確認ください。現金〇◇徒歩圏内にはJR湯田温泉駅湯田温泉通バス停ローソン湯田温泉店湯田温泉 足湯(10:00~22:00利用可)井上公園グルメ多々利便性◎☆お風呂(1F) (大)4人用位) (小) 2人用位)2つの鍵付きの貸しきり風呂朝9時まで利用可□備品・アメニティ□ボディーソープ、シャンプー、リンス、ボディ―スポンジ、洗顔料、脱衣かご、ドライヤーシャワー⚪︎洗面台⚪︎・脱衣室には湯田温泉の入浴の仕方や白狐伝説などのパネルを掲示・浴槽内には2つの蛇口の1つから70℃ほどの熱めの温泉がゆる~く流れており熱くても貸し切りなので気兼ねなく調節可能。☆お部屋(2F 和室6室)出入口は、①スライド式の扉(木枠×昭和ガラス)→スリッパ置き場→ふすま→室内②ドアノブ式扉(木製)→スリッパ置き場→ふすま→室内ほぼ①の部屋が多いかなと思います。□設備、備品□テレビ、エアコン、Wifi(無線)、照明(和風吊り下げ紐引き)、窓(2つのサッシと障子)、ハンガー、浴衣、タオル、バスタオル、ハブラシ座卓テーブル(4人用位)、卓上ポット(お茶入り)、ゆのみ、ひと口サイズのお菓子、湯田温泉小冊子座布団、お布団を敷いてのご準備(ありがたいです)お部屋によっては、共同の洗面台、WC(2F=和式、洋式=1Fお風呂(大)横)になることがあります。☆朝食(1F)(2F 竹の間前の階段をおりて右奥)朝のすがすがしいクラッシック音楽が流れる♪(12畳位の部屋)テレビ、エアコン〇前日、時間調整してご準備してくださっています。(本当にありがたいです)季節ごとに華やかに飾られた和食。ご飯、お茶はセルフサービス☆駐車場当館横4台(縦2台×横2台 かつかつ縦3台×横3台くらいかな)スペース場合によっては移動のお願いがあるかもしれません。▲利用の際に気を付けたい点・浴場内は温泉のぬめりがあり滑りやすくなっている・階段は急なため高齢の方や小さなお子様はご注意ください・共同のトイレ出入り口など足元に段差がある箇所がある・朝食のお部屋と2Fお部屋以外はエアコン設備がなく、暑い季節や寒い季節には温度差にご注意ください☆風とおしのよい館内は玄関をはじめに共同洗面台、通路に女将さんのステキなお人柄が伝わる和の置物が飾られています。お掃除も行きとどいており、本当に「また、あいたい♪」と感じる隠れ宿です。いつも愛あるおもてなしを心から感謝申し上げます。