老の伴、本店の美味しさ!
株式会社 柳屋奉善の特徴
老の伴は本店限定の大きさで、甘さが控えめで美味しいです。
懐かしい味わいの老伴は、歴史ある最中生地で作られています。
抹茶餡の桐葉山が特に人気で、松阪人に愛され続けています。
老伴は名前の通り時折食べたくなる美味しさ。他の方の口コミ見たら、問題があるひとがいるのかな?私が行くときにはたまたまか、よい対応です。小城羊羹などお好きな方、とくにおすすめです。
老伴のお店。三井家の人がつけた名前らしい。末永く愛されるお菓子。老舗ですが、新しいお菓子もつくっているようです。
老伴を買いに! 定型個数ではなかったのですが、柔軟に対応してくれました!
葛バーを予約で買いました。開店前にお店に着いたら早めに開けてくださいました。親切。
お弁当が美味しい♪
「おいのとも」がたまに食べたくなって買う。最近は4枚入りから3枚入りに変わったけど美味さは変わらない!少し高いがハチミツのおいのともはめちゃくちゃ美味い。
老伴。松阪銘菓。あまり知りませんけど。
歴史有る もなか を食べたい!
老伴u0026こちらの生菓子大好きです✨✨❤️✨✨
名前 |
株式会社 柳屋奉善 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0598-21-0138 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.8 |
周辺のオススメ

老の伴、持ったらズッシリしていて、大き過ぎるかなと思いましたが甘さはくどくなく、皮もパリッとしていて美味しく食べられました大きいのは本店だけの販売だそうです。