本州最南端の黒潮ラーメン!
南紀串本 一刀庵の特徴
黒潮ラーメンは鮪と鯛の出汁が効いた絶品スープです。
本州最南端の潮岬に位置する唯一のラーメン屋です。
ソロキャンプ帰りに立ち寄るのに最適な場所です。
本州最南端にあるラーメン屋さん。最南端の絶景を見た後美味しいラーメンを食べられる嬉しいお店✨メニューは二種類のラーメンのみ、今回は「一刀庵ラーメン+煮卵」を注文。まず、豚骨醤油のスープに細麺最高!!チャーシューもトロトロ、そしてしっかり目の味付けが良い感じ^ ^ さらにトッピング無しでもチャーシュー五枚!!そして是非オススメしたいのが煮卵(¥120)トッピング!絶妙な半熟加減、さらに半熟卵が溶け出しまろやかになったスープといったら🤤とっても美味しかったです。次は黒潮ラーメンを食べてみたい!!
2021/12/07来訪。メニューは写真のご覧の通り、2種類のラーメンのみ。その他トッピングとドリンク。焼き飯や餃子などのサイドメニューはありませんのでご注意下さい。写真は黒潮ラーメン+チャーシュー。友人らは一刀庵ラーメンをチョイス。味は魚介の塩系であっさり系。味はしっかりついています。チャーシューは薄切りバラで数えてはいませんが多め。ただ麺が柔らかめで好みではありますがもう少し硬くても良いかと思います。店内は綺麗に保たれており気持ちいいです。また豚骨臭くもありません。(一刀庵ラーメンは豚骨醤油なので)うろ覚えなのですがカウンター6席程、4人掛けテーブルが2つだったかと思います。近くへ行けばまた寄りたいと思います。
本州最南端の潮岬にあるラーメン店。一刀庵ラーメンに煮卵をトッピング、ライスも注文しました。スープは豚骨醤油に背脂が入っている。トッピングしなくても、チャーシューとネギは多め、ライスに漬物が付いているのが嬉しい。チャーハンとかチャーシュー丼のような物があればいいのですが・・・
和歌山県東牟婁郡串本町潮岬2707―58南紀串本 一刀庵で黒潮らーめん🍜780円税込いただきました。豚骨醤油スープ+鮪と鯛出汁のWスープに中太麺が絡んで美味しいです。ズバリまぐろフレーク😅超マグロ風味がガツンと効いて好き嫌いあると思いますが私はかなりハマりました。ランチタイムはかなり混雑しますので時間外すとゆっくり食事できます。目の前は潮岬 望楼の芝と潮岬観光タワー🗼かなりありますので観光がてらに食べてみてくださいね。当然ですが無料駐車場あります。オススメします。
本州最南端のラーメン屋。そのフィールド効果だけで美味さがアップする。
潮岬キャンプ場でソロキャンプをするときに毎回晩御飯をここで食べます。ソロキャンプなので大した用意ができないのでこうしてキャンプ場の近くで食事ができるところがあるのは重宝します。お値段も観光地価格ではなく一般的なラーメン屋の価格なのがうれしいです。
一刀庵ラーメンと味玉トッピング。最南端まで来た疲れを回復させてくれる、美味しいこってりラーメンだった。
黒潮ラーメンを食べました。魚介系ラーメンは得意ではないですが、鮪のだしは聞いたことがなかったのでチャレンジしました。魚臭さは全くなく、スープを口に入れると出汁の甘みと芳醇な香りが広がり、見た目に反してあっさりしていたのでとても美味しかったです。お店側も、もっと黒潮ラーメンを前面に押し出してください!笑。
黒潮ラーメン 好き嫌いはあるかもでもわたしは好き❤️
名前 |
南紀串本 一刀庵 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0735-62-7668 |
住所 |
〒649-3502 和歌山県東牟婁郡串本町潮岬2707―58 |
評価 |
3.9 |
周辺のオススメ

黒潮ラーメンを注文しましたが、鮪と鯛の出汁が効いた初めて味わうスープでした。美味しかったです。