白猪の滝近くの絶品鴨蕎麦!
瀧乃元 近藤家の特徴
高知で生産された鴨を使用した絶品の鴨蕎麦が自慢です。
築130年の古民家で贅沢なジビエ鍋を楽しむことができます。
白猪の滝の近くにあり、田舎ののんびりした雰囲気が魅力です。
美味しいとの評判を聞き訪問。古民家風の落ち着いた雰囲気。鴨そばにだし巻き卵、おにぎりをいただきました。丁寧に作られており美味しかったです😁支払いはペイペイが使えました。
年の瀬に夫婦で利用させていただきました。味のある古民家一棟貸切で、ゆったり過ごさせていただきました。ご主人の温かいおもてなしやおしゃれなジャズ音楽を聴きながら食べる夕食の鴨鍋は初めての美味しさでした。また猪肉の角煮や土鍋のご飯、締めのお蕎麦も含めどれも絶品。朝も産みたて卵の卵かけご飯や美味しいコーヒーなど優雅な時を過ごさせていただきました。今度は両親を連れて来たいです!
鴨蕎麦頂きました。出汁はあっさり、でも、コクがあってとても、美味しかったです。鴨肉は厚みがあり、鴨肉の旨みも味わえる一杯です。
古民家でジビエの鍋が頂けます。鴨、猪、鹿など。土鍋で炊いたご飯は美味しい。宿泊も出来る古民家で頂く鍋料理に40年くらい前にタイムスリップした感覚になりました。
ここの鴨そばだけを目当てにきました絶品過ぎて写真撮るのを忘れてしまいましたまた行きます。
店内も雰囲気すごく良いし鴨そばも最高に美味しかったです!!
古民家かです‼️村長助役の住まいでした‼️又お店でもありました。建物内部いいもの使ってます‼️広くて迷ったことがありますがそれをどういかせるのかな?見ものです‼️外国人の方々も泊まり?していたみたいです‼️コロナ明け期待している‼️昼夜いろいろ便利に使っているようです‼️
白猪の滝へ向かってしばらく上がった右側にあります。鴨蕎麦850円をいただきました。蕎麦よりうどん派なのであまり普段は食べませんが、この蕎麦ならリピート決定です。鼻炎持ちの私でもすすった瞬間いい香りを感じました。少し厚切りの鴨肉は弾力があってよく味付けされており臭みはないです。蕎麦も細くて甘い出汁と合って一気にちゅるんっと食べてしまいます。こんがり焦げ目のついたネギはとても甘くて美味しかったです。特製の練られた辛しは柚子も入っていて、少量で辛さと香りがよくします。だし巻き卵は卵の味をよく感じるために薄味なので、蕎麦を食べる前に食べた方がいいかもしれません。味も雰囲気もとても気に入りました。
年の瀬に一年分の疲れを癒やしに。家族で最高の時間を過ごせる素敵な場所です。ありがとうございました。
名前 |
瀧乃元 近藤家 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
080-2388-3597 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.7 |
周辺のオススメ

来て体験し感じることが大切な空間。