超大物釣りは重郎平丸で!
重郎平丸の特徴
船長が優しく丁寧に大物釣りを教えてくれます。
絶品のカンパチやモロコも狙える釣船チャーターです。
超大物を釣らせてくれる船宿で、いつも満足です。
重郎平丸いつも乗ってますが、超大物を釣らせてくれる船宿です。水深30m前後で40キロオーバーの怪物モロコと戦いたければ、やはりココですかね。神津島のカンパチは他のところのカンパチよりも脂ノリノリ。日本一のカンパチですね。ハタも5-10kgサイズが釣れるし、過去には100キロオーバーのカンナギも上がってます。大物ハンターには外せない船宿です。
重郎平丸に先月乗船しましたが、3名で226000円掛かりました……。乗船費用27000円×3名、餌のイカ1300円×20パイ×3名、仕掛け10000円から29000円。1人平均75000円。事前の予約時やホームページにも詳しい話がないため、ガッカリしました。ホームページではイカ餌の場合は+1000円としか書いてなく、何パイ位使うかが判りませんでした。当日イカじゃないと食い付き悪いよと言われ、26000円でアカイカを購入。予備知識がなかった自分に反省もします。実際の金額も1パイ1300円。次の日に料理店の大将に聞いたところ、市場では神津島産のアカイカは1パイ300円位だそうです。日によって値段が違うのは判るが差がありすぎる。ホームページではコマセ付きなど表記がありますが、実際は使わない。事前に仕掛けについて質問しましたが、カンパチもモロコも2000円位と言われました。根掛かりが三回程あり、カンパチからモロコへ仕掛けも変更もしましたが、金額も言い値で私だけで29000円掛かりました……。重りや仕掛けなど無くした分は判りますが、それでも高い。私の上司も10000円と28000円。カンパチからモロコへ変更した際に使える仕掛けも勝手に引き下げられ、モロコ終了時にも勝手に仕掛けを引き下げてました。あれはレンタル?購入?あんなに費用が高いなら使える仕掛けは次回のために持って帰りたかった。ホームページにも詳細がなく不明です。なぜか乗船費用は船長に支払い、仕掛けは従業員に支払いとなっており、領収書や明細もないので不信感が高まりました。船では放送が入りますが水深の放送がなく、おおよその水深も判りませんでした。浅くなるよ、などの放送は入りますが、どれくらい浅くなるかが判らず、船首の方は急な高さの変化により4回根掛かりしてました。サラリーマンの遊びで1日で82000円はキツイです。事前の説明があれば納得して遊びますが、後出しが多くガッカリしました。
名前 |
重郎平丸 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0558-23-1184 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ

船長は優しく丁寧に大物釣りを教えてくれますまた絶品のカンパチやモロコも狙える。