親身な診察で安心感。
はった耳鼻咽喉科の特徴
原因不明のめまいを即座に診断してくれる信頼の専門医です。
扁桃腺炎での受診経験があり、何度も通っています。
子供を保育園から勧められ、昔からお世話になっています。
原因のわからないめまいに悩み、伺いましたが、親身に診察をしてくださり、直ぐに原因を突き止めて処方してくださいました。凄く心強かったです。ありがとうございました。
扁桃腺が腫れやすく膿も見えた為、市販の薬で痛みが引かない事もあり、時々お世話になってます。中待合室で先生の診察を受ける前に、他のスタッフさんが診察を受けるに当たってレクチャーをしてくれます。めっちゃ大きい口を開けないと先生が診察できないので、こんな感じで〜…とか。待ってる間に前に診察されてる患者さんとのやり取りを聞いてると先生に怒られたりしている様子だったので、確かに厳しい印象はあります。病気で辛い時に怒られるのはキツいけど、確かに正しく診察できなければ意味が無いので、そう考えれば厳しい優しさなのかなと思います。診察時間ギリギリに行ってしまった時に「点滴もできるし、楽になるよ」と言って下さり、近くの薬局にも遅くなる患者がいるからと、まだ開けててくれるよう電話もしてくれていて、時間もだいぶオーバーしてしまうのに、ほんとに有り難かったです。信頼できるクリニックだと思います。
このご時世なので上部気道感染症の症状があると受診も大変な病院が多いのですが、電話問い合わせをすると耳鼻科なのでとおっしゃってくださりました。診察も丁寧です。先生は職人のような方で愛想が良いタイプではないですがコミュニケーションを取って診察してくださります。感謝しています。
保育園に勧められて受診しました。看護師さんはとにかく丁寧で親切です。受付業務もされていて、とても好感が持てます。先生は厳し優しい感じです。最初は愛想がないのでビビりますが、雷親父的な感じです。患者第一だと思います。無駄に強い薬を出しません。あくまで適切なときに適切な薬をという感じです。強い薬を出せば、いわゆる、すぐに治るんでしょうが。丁寧な治療u003d完治に時間はかかる印象です。乳児だからか、診察も2日に一回が常です。乳児の診察時、親の姿勢の指導があります。赤ちゃんの足を親の足にすごい力で挟むのは、正直気が進みません。そのことを先生に伝えると、普段の厳しい指導が嘘のように優しく聞いてくれました。先生は、患者と会話をちゃんとしてくれます。質問にも丁寧な回答です。耳鼻咽喉科なので、喉もしっかり診断してくれるのは気管支系の症状があるとき安心です。地域医療を先生が支えてくださって心強いです。
娘があかちゃんの時からお世話になっています。先生は厳しいことを仰る時もありますが、常に患者第一。子供が動いて痛い思いをしないよう、抱き方からスタッフの方が教えてくださいます。先生が『お母さん、子供に使うお薬の種類は限られています。お薬の名前と、どんな効果があるのか、お子さんが口にするものなので、少しでも覚えるといいです。』とアドバイスくださり、覚えました。その通りだと思いました。インターネットで予約受け付け・呼び出し可能で、診察開始時間より前にオープン・診察開始してくださるので、仕事も学校も遅れず行く事ができます。本当に頼りになる街のお医者さんです。
親切で優しい先生ですね。
態度悪いし腕は悪いしおすすめは出来ない。
口調はきつめの先生ですね。私もなんか悲しくなった事があります。へんな期待せずきつめの先生なんやな!と思えばなれます。子連れには嬉しい予約して時間になればいけばいいシステム。逆に予約せずいくとなかなか時間かかります。 こどもの遊ぶところみたいなのもあります。
スタッフの方は親切な方もいらっしゃいましたが、ドクターは患者を小馬鹿にしたような横柄な感じでした。サポートするスタッフはドクターに怯えているような感じでした。あまりおすすめしません。
名前 |
はった耳鼻咽喉科 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
06-6453-4187 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.1 |
周辺のオススメ

数年前、扁桃腺炎の発熱時に初めてお世話になって以来、今もお世話になっています。はった先生はこちらの話をよく聞いてくれますし、薬の説明も分かりやすくして下さるので安心しています。子供には「もうちょっとの我慢やで、よく頑張ったな!」と声をかけて下さったりと、家族全員安心して受診できています。看護師、受付の方々もいつも丁寧に接して下さり、大変助かっています。アレルギーや喘息の診察、インフルエンザワクチン接種でまた伺います。よろしくお願いします。