津駅ビルで美味しいまぜそば!
津チャムの特徴
駅ビルとしては規模が小さいが、多様な飲食店が充実している。
美濃味匠や天はななど、地元で人気の店が揃っている。
便利な立地で、津駅から直接アクセスできる商業施設。
孫と小旅行で!うどん屋、ラーメン屋、弁当屋と数件のお土産店兼の店が数店、お弁当屋さんで食事、お味噌汁を付けてくれます!お高いお弁当だと思っていましたが味噌汁代入りだったんですね。それでもお高めの印象でした。玉子焼きは味良しですね!
駅ビルとしては規模が小さいので何でも揃う訳では無いですが、お土産も買えるし2階には食事出来るお店も何店舗か有るので充分お買い物出来ます。
津駅の駅ビル。土産物屋、レストラン、本屋などいろいろな店があって楽しめるスポット。
エスカレーター横の2階や3階の休憩スペース?には、いつも高校生らしき人が多いなと思う。
まぜそばを注文しました。
美濃味匠と天はなを、良く利用します‼️
テナントが今一、サイゼリアとかコンビニ行く位吉野家は朝開くのが遅い通勤前によりたいが時間が合わない。津市、三重県の県庁所在地の駅とは?情けない❗️もうそろそろ建て替えて駅前開発にあわせて欲しい。
ここにある酒屋さん、品揃えいいですよ🎵
田舎ならではの典型的な駅ビル。下校時は学生さんがたむろしてうざこいが、仕方無しに我慢。他にない施設なのでやむを得ない。飲食店は特徴的な店舗は少なく魅力は少ない。100均は小型店、マツキヨも同じ。地方では書店が少なく、ここには中心部では最大の書店があり、そこを頻繁に利用する。一階には土産店にDOUTORや31、生花店等あり。吉野家もビルと改札の間にあり。改札内からテイクアウト可能。
名前 |
津チャム |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
059-226-6711 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.4 |
周辺のオススメ

エレベーターで2階にある丼丼亭にランチで行きました。月見親子丼とミニ温うどんを注文。価格以上にお得感一杯です。