楽しく学べる!
山本学園情報文化専門学校 専門課程の特徴
高校併設のコンピュータ総合専門学校で、実践的な学びが豊富です。
校則が厳しかったことも、学生の成長を促進する要因となっています。
学生同士の交流が盛んで、楽しい学校生活が送れます。
私の時代の山学は、女子校の不良の学校でした為校則は かなり厳しかったです。少数、真面目な方もいました。ヤンキー学校でしたが私は楽しく過ごしました。現在では(私からみたら)真面目な学校にもなっていて、更にビジネス科も出来ていて、ビジネス科には男子もいて制服は可愛くなり、校則もかなり緩くなってます。昔とは大違いの学校に変わってました。学費では、普通科と、専門の2つの授業料を払う為、高値ですが、卒業には普通と、専門の証書がある為良いかと思います。
専門課程のレビューに高等課程のレビューを真面目に書いてる方が沢山いらっしゃる時点でその方の学力や程度はお分かりいただけるかと思います。専門課程と高等課程は全くの別物です。
高等過程卒業生です。2020年卒業です。正直言って、ここの学力は普通科高校の足元にも及びません。殆どの人が就職か上級専門学校への推薦です。私は4年制大学へ進学しました。しかし、センター、一般入試ではありません。情報処理やプログラミングの授業はレベルは低くないかと思います。しかしビジネス科だけ他の科と比べると劣ります。ファッション科はファッションコンクール全国行ってます。調理師科は調理師免許取得しないと卒業出来ません。他の方々のレビューを拝見しましたが、在学中髪の毛を染めている生徒は1人も居ませんでした。ましてやピアスをしている生徒も居ません。ここの教師のピアス穴を発見する能力は、ピカイチですから。卒業すると卒業証書が2つ授与されます。山本学園情報文化専門学校の証書と向陽台高等学校の普通過程の証書です。皆さんの思っているような「不良」は入試段階で落とされます。心がまだ子供の生徒は中には居ますが...卓球はめちゃくちゃ強いです。同じクラスに知立市長に卓球で表彰されてる人が居ました。駅でのマナーは良いとは言えません。生徒会でも大きな課題になっていました。普通に生活していれば楽しい学校生活が送れます。長文読んでいただきありがとうございました。
この学校まともなやついねーから匿名太郎とか言うやつみればわかる。
友達100人できなかった。
匿名太郎1人のせいで一気に学校の評価下がってて草。
良い専門学校です!!異性との交流はほぼありませんが、係などに手をだすと交流できますよ!!
この学校は共学であって共学ではありません。この学校は各 号館ごとに別れており、女子生徒と男子生徒は分けられています。楽しいリア充生活を送りたいのであればオススメはしませんが、勉強の面では大体のことははじめから教えてもらえます。この 号館分けの事はパンフレット等にも乗っていないので人とのコミュニケーションをとるには向いていないのかなと思います。校則も男子生徒にだけとても厳しくされています。女子生徒は大体緩いですw高校選びは本当に慎重に選びましょう。異性との交流はほとんど出来ませんよ(重要)因みに偏差値は高くない学校なので口コミを見てもわかるように、頭が弱い方が多いです。ですが、ちゃんとした教師も居ますし頭が弱い方の為に本当に1~教えてもらえます。入学金も学費も他の私立の高校などと比べるとかなり高いですが、あくまで専門学校なのでしかたが無い事ではあります。その辺も理解してから学校は選びましょう。因みに学校法人の話です。
高校併設コンピュータ総合専門学校です🎵個人的な感想ですが、凄く凄く楽しかった🎵菓子美味しかった🎵わーいわーい🎵だヨーンだヨーン🎵
名前 |
山本学園情報文化専門学校 専門課程 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0566-83-8020 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
2.3 |
周辺のオススメ

わいの知り合いが入学!中退して鬱になった後今は毎日セブンイレブンでカップ麺をすする毎日。柴田さん、ありがとう!