新鮮刺身の宝庫、能代の魚屋!
須藤鮮魚の特徴
常に新鮮な魚類が豊富で、旬の魚介が楽しめる鮮魚店です。
ホタテを食べやすく加工してくれるので、魅力的な一品として楽しめます。
能代の花火の日(7/20)に、YAMAMOTO訪問の際に立ち寄った鮮魚店。当日キャンプ泊の午後飯&一杯の肴にと見てみたら、とても大きな身の岩ガキがあり思わず二人で即買い決定!!キャンプ場でYAMAMOTOのお酒と共に味わうカキの味は抜群!!もっと買っておけばよかったと後悔した次第。店の方の対応や、大谷さんのホームラン話などでも花が咲いたひと時でした。大切な人との「楽しく美味しい思い出」です。
なに〜めちゃくちゃ美味いじゃんしかも安いじゃん 包丁の入れ方 魚に合わせた身の厚さこういう美味い刺し身食べたらスーパーのは食べられません。
刺し身は新鮮で美味しいです。いろいろ要望に答えてくれますので数種類組み合わせても良いかも。
お刺身が新鮮で美味しい。
新鮮なネタが安い。
県北沿岸に住んでいるなら、必ず訪れるべきおそるべきu003e゜)))彡屋。刺身盛り合わせは予約して取りに行きましょう。
本ずわいとかあったりなかったり。
おいしい魚と楽しい会話を楽しめる魚屋さんです。お刺身の盛り合わせがとっても綺麗でおいしい!500円〜予算に合わせて注文できるお刺身の盛り合わせは、ぜひ予約して希望の時間に受け取りを。僕はそれを手巻き寿司にするのが大好き。ちょこっと食べたい時は1人500円くらい。たくさん食べたい時は1人1,000円くらいで計算して注文しています。その日の漁によって品揃えが変わるのも漁師町の専門店らしくて楽しいです。単品のお刺身がたくさんある日もあり、どれを買おうか悩んだり、お店の人に相談したりするのもまた楽しい。
お刺身が新鮮!!地物も多く、どれもおいしい!お店の人も親切。
名前 |
須藤鮮魚 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0185-77-4137 |
住所 |
|
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ

時期もありますが、常に新鮮な魚類が豊富にあります。調理しやすいようにさばいてくれたり、刺し盛り用にいろいろ盛り合わせもしてくれます。持ち運びしやすいように、ハコや氷をつけてくれるので遠方からでも生魚を買いやすいです。※調理時にはアニサキス気を付けましょう。