BASICの生鮮食品、安くて美味しい!
ベーシック 亀山店の特徴
野菜が値打ちで、利用頻度が高いお店です。
肉の質が高く、特に厚切りタンが楽しめます。
他のスーパーにはない珍しい商品が揃っています。
肉が安いです。野菜も安いですが、物によって100グラム何円の表記があるので要注意です。パンのコーナーのベーシックのバケットは200円なのに美味しいのでオススメです。
主に利用しているのがお弁当、お惣菜\u0026調理パン。乳製品。近くにMaxValuあるけどベーシックの方が安い。ボリューム満点のキムチ豚丼399円で特盛くらいあるご飯お腹一杯になる。牛丼299円、カツ丼299円調理パンは79~120円✨🆕✨木曜日だけは120円→99円になる特売中お客さんめちゃくちゃ居るから凄い‼️冷凍食品も安いのを探せばあるからついつい買い物をしてしまう。店外でたまぁにキッチンカーいますよ❗唐揚げ、ベビカス、ヒマラヤキッチン(入口)
近隣店舗と比較して、主に生鮮食品が安い。鮮度は微妙なものもある。一両日中に調理するならここで買い物するのがベストだと思う。
ビールコーナーに龍馬1865発見!!!!世の中のノンアルの中でダントツに美味いやつ。1パック即買いしました。これなかなか出回ってないんだよね。
全体的に安く お買い得。ただ、寿司のシャリが固く食べられない時がある。
レジが少ないので激込み。朝10時でこれです。店舗プリカやクレカのみ支払い可レジは空いてますが現金やpaypayなどのレジは激込みです。
BASICになってから訪問野菜が安い!惣菜や弁当も安い!その他もまぁまぁ安いです。向いのMVさんもうかうかしてられないですよ。これは…
2021年2月23日から「BASIC」に業態変更。三重県津市のスーパーマルヤスグループでチラシを出さない低価格店。イートインは無くなりました。凄く安い物とそうでも無い物と色々。
マルヤスの時から利用していますが、ベーシックになってかなり混雑しています。感染対策など店側の対応も厳かな印象です。レジの順番もめちゃくちゃ。喧嘩になる。ソーシャルディスタンスって何?という客ばかり。マルヤスの時の客層と比べて低俗です。そう考えると低価格のベーシックになってから集まる客層というのも納得です。以前からお弁当、お惣菜しか買いませんがベーシックになってからのサバ弁当、かき揚げ丼(かなりレア)がめっちゃいいです。美味しいです。
名前 |
ベーシック 亀山店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0595-83-1771 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.5 |
周辺のオススメ

野菜がお値打ちなのでよく行きますが、値段変更されていないことがよくあります。野菜は値札シールが貼られていないので店員さんも気付かず、店内の値札POPとレシートを見合わせないと損します。以前はもやし2袋明日消費期限で10円と安く値札シールが貼られていたので購入しましたが、もやし袋本体の期限を見ると昨日でした。ちょっと気をつけないと安くても損します。